イースターエッグのおはなし

公開日 : 2009年03月06日
最終更新 :
P3300069.jpg

     チェコではイースターになると

     イースターエッグが売り出されます。

     玉子に絵を描いたものや

     ロウを使って染めるところと染めないところをつくって

     柄を染めたものや、細い針金で玉子の周囲を編んだものなど

     いろいろなイースターエッグがあります。

     自分でイースターエッグを作ることもあります。

     作り方は、

     まず玉子を洗って

     上下に直径3mmぐらいの穴を開け

     その穴の片方にストローをあてて強く息をふいて

     中身を出します。

     そのとき玉子の中身で汚れてしまっても洗わずに

     ふきとる程度にして乾かします。

     (そうすると割れにくくなります)

     それから模様を描いたり、染めたりします。

     最後に、穴にリボンを通すと

     つり下げることができます。

     この時期には

     手芸屋さんやホームセンター、

     スーパーマーケットなどで

     玉子を染める染料も売っています。

     イースターマーケットにも

     いろいろなかわいいイースターエッグが出るので

     プラハに来たらぜひ見てください。

     (友だちリシュカ)

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。