Opencardのこと

公開日 : 2009年04月24日
最終更新 :

昨年、9月からOpencard という、これまでの紙の定期券に変わる、カード式の定期券がでました。申し込んでから届くまでの期間が長いため、残念ながら、観光客の方には紙の定期券のときのように利用できないと思います。

カードは厚く、色は赤と黒で、プラハ城にある、聖ヴィート教会の正面を思わせるような模様が描かれています。

利用法といっても、特に何をすることもなく、検査係が来たら見せればよいだけです。郊外バスの場合は、入り口にある機械に押しつけ、読みとらせます。

IMGP8435.jpg

このカードはチャージ式で、紙の定期券のときのような、買う人の混雑を回避するために、インターネットでのチャージができるようになりましたが、利用者は少ないようで、月末になると窓口に、長蛇の列ができます。窓口が増えたことで、紙の定期券の時のように1時間も待ったりすることはなくなったものの、それでも人は多いです。

また、まだにシステムがちゃんとしていないのか、窓口の人によって、一度にチャージできる定期の種類が変わります。

まだ紙の定期券は購入可能なので、そっちを買った方が無難かもしれません。因みに、紙の定期券と、Opencardにお金をチャージする窓口はまったく違う場所にあるので気をつけてください。

(兄ボブ)

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。