病みつきになる味!ヨーロッパの古都プラハで食べる韓国料理を特集します。

公開日 : 2021年11月02日
最終更新 :

皆さん、こんにちは! 海外旅行の醍醐味と聞いて皆さん何を思い浮かべますか。

美しい景色、おいしい料理、日本とは違う文化の在り方など、いろいろなことが思い浮かぶと思いますが、

なかでも、海外に来て、日本では味わえない現地のおいしい料理を味わうことは醍醐味中の醍醐味ですよね。

私が暮らすチェコのプラハでは、日本食をはじめ、ベトナム料理や韓国料理などのアジア料理が人気です。

そこで、今回、私たちはヨーロッパの古都プラハで味わうことのできる韓国料理を紹介したいと思います!

■1. POCHA BISTRO

IMG_9142.jpg

まず、初めに紹介するのが、プラハ3区にあるPOCHA BISTROです。

店名のPOCHAは韓国語で屋台という意味があるそうです。

このPRAHA POCHAにはもうひとつの系列店があり、お店で提供している料理も異なります。

このPRAHA POCHAでは、アジアテイストの料理を提供していて、メニューにはサーモンロールや穴子ロール、ビーフラーメンといったアジアン料理を味わうことができます!

今回、私たちはBEEF RAMENとサーモンロール、穴子ロールをいただきました。

メニューの中に寿司があるのは、オーナーが寿司を好きだからだそうです。

BEEF RAMENは、日本でも人気の辛ラーメンをもとにお店オリジナルスープと甘辛いお肉がたまらい味で、付け合わせのキムチもお店の自家製ですばらしい一品です!

IMG_6061.jpg

サーモンロールは、えびの天ぷら、アボカド、マグロが入っていて海老天のカリカリとした食感がいいアクセントとなっていて、甘めのテイストなので小さい子供から大人まで病みつきになる味でした!

IMG_6064-2.jpg

穴子ロールはたくあん、アボカド、きゅうりが入っていて、肉厚な穴子がおいしく、たくあんときゅうりのポリポリ感がたまらない味でまたひと口、もうひと口と箸をどんどん運ばせてくれる一品でした!

IMG_6070.jpg

このお店のお客さんはほとんどが韓国文化好きのチェコ人、もしくは韓国人だそうです。

寿司ロールやスパイシーな料理を味わいたい方はぜひ、行ってみてくださいね。

IMG_9143.jpg

■ POCHA BISTRO

・住所: Táboritská 10, 130 000 Prague 3 - Žižkov

・電話番号: +420724888281

・営業時間: 11:30~22:00

・Email: royhk09@hotmail.com

■2. PRAHA POCHA

IMG_9556.jpg

続いて、紹介するのが、先ほどのお店の系列店のプラハ2区にあるPRAHA POCHAです。

このお店は、店名のPOCHA(韓国語で屋台)にあるように、店内の内装も韓国の屋台を感じさせる内装となっています!

壁のいたるところにポスターが貼ってあり、レトロな雰囲気が漂う空間です。

IMG_6530.jpg

このPRAHA POCHAでは、韓国料理を提供していて、チゲ鍋やビビンバ、トッポギといった韓国料理を味わうことができます!

今回、私たちは、ヤンニョムチキンとチゲ鍋をいただきました。

ヤンニョムチキンは、サクサクのチキンと炒められたもやし、人参、ピーマンが甘辛のタレとマッチした、ごはんがすすむ一品で、非常においしかったです!

これ.jpg

チゲ鍋は、ここオリジナルのチゲ鍋で、具材にはソーセージ系、白菜、豆腐、マカロニ、ラーメンが入っていて、ピリ辛ですが、辛いのが苦手な人でもおいしく味わえる味となっていました。

チゲは、韓国語で鍋を意味するそうです。ちなみに、チェコにはひとつの料理をみんなで囲む習慣はないので、鍋はアジアならではの文化です。

IMG_9571.jpg

また、韓国ではチゲ鍋と一緒に白米を食べる文化があるとお店の方から聞いたので、白米と一緒に食べてみました! そうしたら、チゲ鍋のピリ辛な感じがこれまた白米とマッチして、ごはんがすすむ、すすむ。ぜひ、チゲ鍋を頼んだ際には、ごはんも頼んでみてください!

IMG_9573.jpg

飲み物は、韓国のミルキスをいただきました!

カルピスソーダのような味で、口の中がさっぱりとしました。

IMG_9560.jpg

プラハに来て、レトロな雰囲気の中で大衆韓国料理を味わいたい方は、ぜひ行ってみてください!

IMG_9559.jpg

■ PRAHA POCHA

・住所: Oldřichova 506, 128 00 Praha 2-Nusle

・電話番号: +420727908107

・営業時間: 11:00~23:00(火曜日は定休日)

・Email: royhk09@hotmail.com

■3. PRAHAGGOGI

IMG_9991.jpg

最後に、紹介するのがプラハ1区にある、PRAHAGGOGIです。

店名のGGOGIが韓国語で焼肉を意味するように、このお店は本格的な韓国の焼肉のスタイルで料理を提供しています。

チェコは鶏肉や豚肉が本当においしいので、プラハにきたらこのお店は本当におすすめです。

日本の焼肉と違って、テーブルも食器もすべて金属製で本場のお店に来たという感じがしました。

IMG_0006.jpeg

今回、私たちがいただいたのは、3~4人前の焼肉のCセットで、セットの内容は前菜がミニキムチ、白菜の漬物、らっきょの漬物、玉ねぎサラダ、コチュジャンサラダ、セサミの葉っぱの漬物で、焼肉セット、韓国風みそ汁となっています。

また、お店のメニューにはアレルギー表記もあるので、アレルギーをお持ちの方も安心して食事ができます。

IMG_0041.jpg

まず、はじめに出されるのが、韓国風の味噌汁とミニキムチ、白菜の漬物などの野菜類です。

味噌汁は、ジャガイモが入っていて、ピリ辛で、身体が温まる一品でした。

IMG_0023.jpg

前菜は、これまでに食べたことのない味の料理もあり、なかでもコチュジャンサラダは、甘辛のソースがレタスや玉ねぎと合っていてハマるおいしさです。

IMG_0021.jpg

また、セサミの葉っぱの漬物も、これまでに食べたことのない味で大葉に梅酢を浸したような味で、新発見のおいしい料理でした。

IMG_0019.jpg
IMG_0011.jpg

焼肉セットは、肩ロース、サムギョプサル、豚トロ、自家製のソースで浸されたカルビの豚肉の4種類とサンチュ、にんじん、かぼちゃ、きのこ、エリンギ、八宝菜、ズッキーニの野菜類です。

焼き上がった食べ物をつける調味料には、塩、マスタード、にんにく、コチュジャンの4種類があります。

そして、なんと、このお店では、お店の方が肉や野菜を焼いてくださるので、いつも自分で肉を焼いている日本人からすると、とてもありがたいです!

IMG_0026.jpg

お肉は、脂が少ない肩ロース、サムギョプサル、豚トロの順番で焼いてくださります。

IMG_0063.jpg

どのお肉もおいしいですが、なかでも脂ののった豚トロに、タレをつけて、サンチュで巻いて食べると、サンチュ自体が癖のない味で葉が薄いので、肉が持つ本来の旨味を引き立ててくれます。

まさに絶品です! お好みでニンニクや唐辛子も一緒に巻いて食べるのもおすすめです!

IMG_0071.jpg

そして、焼肉をいただいた後に、最後に私たちがいただいたのがチゲ鍋!

この料理はセットとは、別のメニューです。

トマトが入って酸味の効いた韓国料理の定番で、身体中が温まりました!

IMG_0075.jpg
IMG_9998.jpeg
IMG_9997.jpg

椅子は収納式となっているので、上着に焼肉の匂いがつく心配もありません!

IMG_9992.jpg
IMG_9996.jpg

また、いずれの店舗も、お客さんのほとんどはチェコ人ですが、この PRAHAGGOGIは、中心地に近いこともあり、旅行者や日本人のお客さんも多いそうです。

本格韓国焼肉を味わいたい方は、ぜひ行ってみてください!

IMG_9989.jpg

■ PRAHAGGOGI

・住所: Spálená 98/31, 110 00 Nové Město

・電話番号: +420702139411

・営業時間: 月~金 12:00~15:00、17:00~23:00/土日12:00~23:00

・Email: paris3@naver.com

今回、私たちが、取材させていただいた3つのお店は、韓国人オーナーのハン・ヒョグンさんが経営しています。

一代で韓国から遠い東欧のプラハで3つのお店を経営するなんてすごいですね。

POCHA BISTRO、 PRAHA POCHA、PRAHAGGOGI、いずれのお店も韓国の味をチェコ人の舌に合うようにローカライズしているとのことです。

こういった現地の人に合わせた料理を提供することが成功の秘訣だと感じました!

社長.png

ぜひ、プラハを訪れた際には、今回紹介したお店を訪れてみてください!

筆者

プラハ特派員

ART SURVIVE BLOG

チェコを中心としたヨーロッパのアートシーンや、アーティストサバイブ情報などを発信中です。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。