ドナウ・ショッピングセンターの「砂の芸術品」
ドナウ・ショッピングセンターの「砂の芸術品」
先日レポートしました、ショッピングセンターの「砂の立体模型」改め、「砂の芸術品」が気になったので、再び行ってまいりました。
前回の作品は完成、現在二つ目を作成中、そして、三つ目の準備中です。あの芸術家は、ケルンに在住なんだそうです。
まず、作品番号1を四方から眺めて見ました。
そして、二つ目の作品は、なんと、大聖堂です。
塔が実際の大聖堂より大きめですが、素晴らしい細工。
二つの写真、上手に比較出来ませんが、伝わります?
でも、本当すごいですね。砂でここまで作ることができるとは。
そして、三つ目の作品は、一体どうなるのでしょうか。現状は、まだ、砂を固めている状態です。三段階の大きさで、木枠の中に芸術家さんが直々にスコップで砂を入れています。
こちらが完成した頃、また報告予定です。
レーゲンスブルク大学構内にあるイタリアン、Das Unikat
レーゲンスブルク大学にあるコンサート会場、アウディマックス
レーゲンスブルクの劇場
世界遺産都市、レーゲンスブルクは美しい!【オススメの写真撮影スポット】
もし、土曜日の午前中、レーゲンスブルクの旧市街にいるなら、是非ドナウ市場に行こう!
大聖堂の側にあるカフェの一つ、La Chapelle
道路が凍結しています