南仏キャンプ旅行記〜ベリア・エ・カステルジョー

公開日 : 2019年04月29日
最終更新 :

天気予報によると、あまり好ましくないとは思いつつ、折角だからと行ってみて大成功。

ここの地区は、キャンプ場がぎっしり。こっちに数軒、あっちに数軒。フランスには、11000ものキャンプ場があるというのも頷けます。その数は、ヨーロッパ全体の3分の1に当たるそうです。ちなみに、第二位のドイツでは5800だそうです(データはいずれも1998年のもの)。

IMG_7685.jpg
IMG_7659.jpg

美しい風景を楽しみながら、つづら折りの道路を行くと、目的の渓谷に出てきます。

IMG_7662.jpg

一度、小道に入って、眺めの良いポイントまで、お散歩もしました。そんな折に急に雨がきつくなったりして・・・

IMG_7679.jpg
IMG_7677.jpg
IMG_7673.jpg

その後辿り着いたキャンプ場Actinidiasは、ありがたいことに英語も通じました。

一方はロッククライミングができそうな立派な岩、もう一方には川が流れ、その対岸にも美しい岩が眺められる、そんな美しいキャンプ場。問題は、泊まっている客の一部がドイツの団体客で、なんとその数100名程。

夜23時から朝7時は静かにしてください、と掲示されているのにも関わらず、雨が降り続ける夜中の2時半でも歌っている若者も。もちろん歌は、「雨に濡れても♪」

でも、この若者グループは、観察すると面白い。車の牽引車を引っ張って、朝食のフランスパンなどを買いに行ったり、料理するときに出る野菜クズ(人参やジャガイモの皮など)を、日曜大工や壁職人さんがコンクリートを掻き混ぜるときに使うような大きなバケツ2杯に入れてスケートボードの上に乗せて、ゴミ捨てに行ったり。くじ引きで負けたお兄さんが、食器洗い当番だったり。

ここのキャンプ場にも2泊しました。

到着の翌日は、その目的であるカヌー体験です。

小さな川、大きな川と色々あり、あちこちでカヌーやカヤックが出来ます。

この付近のキャンプ場に来ている人たちは、ロッククライミングをする人や、カヌーを楽しむ人が中心。ちなみに、我がキャンプ場の大きな団体も、カヌー関係の団体さんでした。

次回ブログは、カヌー体験についてのお話です。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。