【クリスマス市情報①】2019年、レーゲンスブルクのクリスマス市情報!
【クリスマス市情報①】2019年、レーゲンスブルクのクリスマス市情報!
11月25日から、クリスマス市が始まります。
レーゲンスブルクには、4つの市が立ちますので、ご案内します。
ノイプファー広場でのクリスマス市
11月25日から12月23日まで。
毎日10時から20時まで。ただし、木・金・土曜日は21時まで。
レーゲンスブルクで最も歴史のあるクリスマス市(1790年に最初のクリスマス市が開かれました)。
40種類ほどのグリューワインが飲めます。
毎週水曜日は、子供たちにニコラウスがおやつを配るほか、メリーゴーラウンドが割引料金で利用できます。
ルクレツィアマルクト
職人さんの品を扱うクリスマス市。会場となるのは、ハイド広場とコーレンマルクト。
開催は、11月29日から12月23日の11時から20時。ただし、金・土曜日は21時まで。
公式ホームページ http://www.lucrezia-markt.de
公爵の城でのロマンチック・クリスマス市
11月22日から12月23日まで、旧市街南西にあるトゥルン・ウント・タクシス城にて12時から22時まで。ただし木・金・土曜日は23時まで。
入場料は大人、月曜日が4ユーロ、火曜日から金曜日が7ユーロ、土日曜日が9.50ユーロ。日曜から木曜日の20時以降は3ユーロ、金・土曜日の21時以降は5ユーロ。6歳から16歳までは2ユーロ(昨年までと料金が多少変わっています)。
公式ホームページ https://www.wm-tut.de/startseite
醸造所シュピタールでのクリスマス市
11月26日から12月23日まで。場所は、石橋を渡ってすぐ北のシュピタール醸造所。
16時から22時まで。ただし、土曜日は11時から、日曜日は11時から21時まで。
公式ホームページ https://stadtmaus.de/adventsmarkt-im-st-katharinenspital.html
写真は過去のものを使用しています(近郊にもたくさん素敵なクリスマス市があります)。
まずは、2019年11月22日から、城でのクリスマス市の開催です。
*********************************************************************************************************************************
さて、今年2019年のクリスマス市情報をまとめてご覧いただくには、次のリンクをご利用ください。
【コロナウイルス関連情報】マスク関連、追加情報。
【コロナウイルス関連情報】唐突に表に出たバイエルンの新しい規制に市民は困惑
【コロナウイルス関連情報】バイエルン州の1月の規制
部屋に観葉植物がトレンド? ロックダウンで人々の生活が変わった
【コロナウイルス関連情報】ロックダウン延長の見通し
2021年 バイエルン州ではどのようにスタートする?
穏やかな年の瀬を迎えています
クリスマス市速報「ノイプファー広場」
神聖ローマ帝国の帝国議会会場は今も使われているの?
レーゲンスブルクの夜の風景
今年のクリスマス市
クリスマス・プレゼントに一押しのお店「リチュアルス」
バー・クラブ「ティキ・ビート(Tiki Beat)」
ベジタリアンが行くべきピザ屋
雪が積もっています
レーゲンスブルク人気カフェ、TOP 10 の一つ「カフェ・フェリックス」
図解・恥をかかない、白ソーセージの食べ方
クリスマスおよび年末年始の営業時間と、2019年バイエルン州の祝日
人気のケーキ屋さんは、土曜日のお昼も一杯
11月になったというのに、素晴らしい天気に恵まれました
電車に乗って、レーゲンスブルクからミュンヘンまでの日帰り