レーゲンスブルク近郊でキノコ狩り。寒くなったので、2020年はそろそろ終わりです。

公開日 : 2020年10月27日
最終更新 :

もう秋もそろそろ終わり。昨日の日曜日から冬時間となり、朝1時間早く明るくなるのとともに、夜も1時間早く暗くなるという、とうとう冬を思わせる時期になりました。

コロナ禍、わが家はこの秋は何度もキノコ狩りに出かけました。義母の家の隣にある小さな森には、とってもおいしいキノコがあるんです。

10月も下旬ではありましたが、昨日の日曜日に今年2020年で最後かもしれないキノコ狩りに出かけました。

森の紅葉は美しく、黄色い絨毯が敷き詰められたなかで、ものすごい収穫。それもそのはず、ここ数日前に暖かい日が何日か続き、しかも適度の降雨があったので、キノコ生育環境としては万全だったのです。

IMG_9116.JPG
IMG_9121.JPG

↑この上の写真で、キノコを探してみてください。多分10個あります。

IMG_9119.JPG

↑ここには、中央にひとつ、まだ若い傘がしっかり開いていないキノコがあります。

この森で採取できる食用のキノコはどうやらSchirmlinge、シルムリンゲ(Schirm とは傘のこと、別名Parasol、パラゾール)のみ。上の写真はすべてこのシルムリンゲです。

ライプツィッヒの特派員、シェーファー玲子さんも、すでに2020年9月28日にキノコ関連の記事を書かれていますが、そこにもこのシルムリンゲが登場していますね。

ポルチーニ(シュタインピルツ)も、わが家から車で45分ほど出かけた森で、わが家も今年収穫しましたよ。

↓さて、次の写真では、成長して収穫に最適になったなキノコです。軸は食べないので傘だけ持ち帰ります。

IMG_6161.JPG

今回の収穫は、なんと40個ほど。普通は一度行くと10個前後の収穫で、この秋この森でわが家は4回目の収穫です。

IMG_9124.jpg

写真では大きさがわかりにくいですが、この籠は、買い物用の大きなもの。そんな大きな籠を持ってキノコ狩りに行くと2、3個しか見つからないよ、と笑われそうですが、そんなことありませんよ。

少し野獣(ナメクジかなぁ)に食べられたものも含めて、そしてちょっと若いものもいくつか採取しましたが。

ははっ(笑)、野獣というと大げさですが、実際、この森には、動物の形跡があるんです。少なくとも鹿が出没していて、出合ったこともありますし、狐もきっといると思います。

実際、猟師の見張りの高台があったり、動物のための餌場があったり。

IMG_8850.JPG

森のなかには、動物がここにうずくまったのだろうな、と思われる場所もあります(写真↓は餌場)。

IMG_8851.JPG
IMG_8855.JPG

わが子は頭蓋骨を見つけました。

IMG_9033.JPG

脊髄もあった!(後日皮も見つけました)

IMG_9115.JPG

もう10月も終わりですね。これでそろそろキノコの季節も終わりでしょう。

わが家は、今年は子供たちも積極的で、義母を訪ねるたびにキノコの成長ぶりをチェックしていました。

おまけに、おいしいシルムリンゲを写真で楽しんでください。

IMG_8908.JPG

↑パン粉をつけて揚げるのですが、大きいものはフライパンいっぱいになります。

IMG_8987.jpg

↑付け合わせは、この日はバイエルン風サラダ。時には、ご飯であったりジャガイモであったり、何にでも合います。

IMG_9039.jpg

↑収穫は、お隣の老夫婦にも毎回少量ですが、お裾分け。

来年も、また頑張ってキノコを見つけるぞ!

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。