ピルスの飲み比べ

公開日 : 2021年06月16日
最終更新 :

バイエルンで飲んで欲しいもののひとつがピルス。

これは、日本のラガービールに、ちょっとビターな(渋みのある)味のものです。

とはいえ、バイエルン州のピルスは一般にそのピルスらしい渋みが少ないのですが、ビール好きな日本人には受ける味だと思います。ピルスらしさが少ないということは、ヘレスに近い味ということなのですが、バイエルンで一般的なビールの量は500mlであるのに対し、ピルスは330ml(例外で500mlのものもあります)。

私はどの種類のビールもオールマイティーに好きですが(でも、銘柄によりおいしいおいしくないははっきりしています。ビールならなんでもいいというわけではありませんので悪しからず)、先日紹介したディ・ビアオテークの店員さんいち押しのピルスを飲んでみました。

IMG_3392.jpg

Tilmans Biere(リンク先は公式ウェブサイトに独英と2ヵ国語があります)というミュンヘンで醸造されるビールです。

ビールのラベルの下に、「かなり渋みがあります!」 と書かれています。まず匂いが違う。ちょっと濁った感じ。

味はかなりホップが強く、私好み。

そういえば、この醸造所のロゴはホップです。

ウェブサイトでの紹介文をみてみると、Zitronig, fruchtig, leicht floral、つまり、レモンと果実と花の香り、と書かれています。言われてみればそうかも。これ、一般的なピルスと比べるとちょっと違うけれど、おいしい。いつも飲みたいか、と言われればそうではないけれど、ときどきだったら喜んでみます、という感じ。

それにしても、ラベルのイラストはかわいいですね。ビールのラベルにイラストレイターの名前がMichael Wiethausと書かれていました。調べてみると、こちらもミュンヘンの方のようで、ウェブサイトを見ると、「子供のときから絵が下手で、いまでも下手だけれども......と書かれていました。あはは。でもなんかかわいい、すてきなイラストです。

比較対象に飲んだのは、近所の酒屋で普段買うピルスの中では一番ピルスらしい味だと思うクルムバッハーのもの。これは500mlの瓶ですが、ピルス好きな私には悪くないビールです。

IMG_3389.jpg

とはいえ、比較対象がなくても、今日飲んだティルマンのビールはとっても特徴的。

また、おもしろいビールに出合ったら紹介したいと思います。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。