リヒャルト・ワーグナーのオペラ『ラインの黄金』が港で上映される

公開日 : 2021年07月03日
最終更新 :

『ニーベルングの指環』4部作の「序夜」にあたるオペラ、ラインの黄金(Das Rheingold)のプレミエを翌日に控えた、2021年7月2日金曜日の夜、リハーサルが行われました。レーゲンスブルクの劇団が、コロナ禍にあわせ野外劇場を企画したものです。

このオペラの舞台は、本来はライン川ですが、ここはドナウの水が流れる港。

IMG_3877.JPG

500人の観客を予定していましたが、コロナの感染者数が落ち着いたことから、1290人まで収容できるようになり、急遽チケットが追加発売になったようです。上演は、今日7月3日と4日(私が見たのは、あくまでリハーサルなので、オーケストラの生演奏もなく、途中でいったんすべてが止まって、あれあれ?? 何があったの?と思わせる場面もあったりしました)。

IMG_3881.JPG

↑上映開始前はこんな感じです。建物を背景としての演技、川を挟んでこちら側に観客席があります。

写真左側に大きな赤いソファがありますが、木曜日に運び込まれて設置されました。関係者の話によりますと、木曜日の夜に降った雨で、このソファがずぶ濡れになりたいへんだったそうです。

このオペラを港でどのように演じるのか、どのような効果や仕掛けがあるのか、その辺が気になるところでしたが、うまく光を駆使していました。

IMG_3897.JPG

ときどき字幕も出てきました。

IMG_3900.JPG

普通劇場内でのオペラの上映の場合、字幕が出ますが、今回はそのような設備はありません。ただし、事前に無料のアプリを携帯にダウンロードしておけばすべてのセリフが読めるようになっていました。私も試しに行ってみたところ、うまく機能しましたが、隣に座る友人はそんな字が読めるの?と疑問視していました。活字がとっても小さくて、老眼ではまず無理な状態です。私は幸いにまだ大丈夫ですが。

いずれにせよ、携帯は基本的には使わずに演目に注視していました。内容はストーリーを事前にチェックしていたものの、まったくわかりませんでしたが、雰囲気を楽しみました(ちなみに字幕がないため、ドイツ人でも理解できないそうです)。

また、劇団員の動きは正直あまりよく見えませんが、黒い服をまとったカメラマンが始終追いかけて撮影しており、後ろの建物にドアップで映し出されたりしています。それでも、オペラを見るにはやはり、オペラグラスがあるに越したことはないと思います。

IMG_3918.JPG

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。