生音楽!生歌!生ダンス!@リガ駅構内 ~バルトバレエフェスティバル オープニングイベント
生音楽!生歌!生ダンス!@リガ駅構内 ~バルトバレエフェスティバル オープニングイベント
今年で20回目を迎えるバルトバレエフェスティバル(Starptautiskais Baltijas baleta festivāls/International Baltic Ballet Festival)。恒例のリガ列車駅構内でのオープニングイベントが昨日2015年4月2日(木)夕方開催されました!
30分前に駅に着くとすでに、前列を確保する人でいっぱい!
大きな照明、ステージにはチェロ、ドラム・・・♪
「クラシックからアバンギャルドまで」を掲げるこちらのイベント☆ 1時間弱のステージでも、ジャズダンス、コンテンポラリーバレエ、タップダンスなどで会場を沸かせました!
生演奏に生歌がダンサーと創り出す空間は笑いありのとっても楽しいひと時!
4月30日(木)までラトビア各地で様々なプログラムが予定されています。
4月14日(火)19:00 ラトビア国立オペラ座
でのガラコンサートでは、ラトビアバレエダンサーだけでなく、フィンランド、フランス、ドイツ、リトアニア、ロシア、ウクライナ、中国、そして日本からもバレエスターが集います!
フェスティバルプログラムはこちら
(英語)
※ プログラムは変更となる可能性もございます。現地またはホームページにてご確認下さい。
オープニングセレモニーの躍動感伝わるプロの写真はこちらの地元ニュースサイトよりご覧頂けます♪
LA.lv
TV NET
★ イベント情報 ★
第20回バルトバレエフェスティバル
(20. Starptautiskais Baltijas baleta festivāls/20th International Baltic Ballet Festival)
日時: 2015年3月30日(月)~4月30日(木)
会場: ラトビア各地
HP: http://www.ballet-festival.lv/
◆* 最新現地情報は下記をどうぞ *◆
ラトヴィア/ラトビア旅行案内 Latvia Travel Guide
第19回 ラトヴィアで通じる言葉は?
第18回 ラトヴィアの高級チョコレート店へ
第17回 リーガの一押し絶景スポット「聖ペトロ教会」
第16回 FM TOKYOでラトビアのゴミ処理事情を紹介
第15回 FM TOKYOでラトビア人の娯楽を紹介
第14回 FM TOKYOでラトビアのミトンを紹介
第13回 FM TOKYOでラトビアの夏至祭を紹介
バレエ・オラトリオ・宝石♥・・・etc ~ヨーロッパ文化首都 Riga 2014~
ヨーロッパ文化首都2014 今年はラトヴィアの首都リーガ☆
可愛いデザインの1ラッツからユーロへ