バチカン市国のサン・ピエトロ大聖堂のクーポラにのぼろう!

公開日 : 2014年01月30日
最終更新 :

世界一大きな大聖堂、ローマのサン・ピエトロ大聖堂。

初めて入った時、本当にびっくりしました。こんなに美しく大きな教会があるのかと・・・。

どれくらい大きいかというと、内部は普通の大きさの教会が何個もすっぽりと入ってしまう程の大きさなのです。

昔の建設者達も皆、キリスト教世界において最大級の教会を作りたい!そして驚かせたい!という明確な意思をしっかりと持っていた様です。

最初の教会が建立されたのは300年代の前半(日本は弥生時代が終わった頃)ですから、長い歴史を持っています。

さて、ここのクーポラ(丸い形のドーム)にのぼれることをご存知でしたか?

ここからローマが一望でき、美しいパノラマを楽しむことができます。そして普段は入れない、バチカン市国の領地も上からこっそり盗み見できます。

SPP 1.JPG

↑ ここに到達できます。

クーポラの登り方は階段コースかエレベーターコースがあります。

朝一番にのぼると頂上にまだ誰もいないので、景色もゆっくり、ばっちり見えますのでお奨めです。午後は毎日混雑しています。

見終わって下りて来た時に大聖堂の内部に出てくるので、その後内部の見学をされると効率が良いと思います。それではクーポラからのパノラマです。

SP 2.JPG

↑ 大聖堂に面するサン・ピエトロ広場。このローマ法王のクリスマスツリーも高さ25メートルあります。どれほど大聖堂とその広場が大きいのかということが良く分かります。

SP 3.JPG

↑ ちょっとアップで。広場奥に出来ているのは、大聖堂に入場する人の列。人がとても小さいのがわかります。

SP 4.JPG
SP 5.JPG

↑ 手前の建物はバチカン博物館です。バチカン博物館も内部の行程は7キロメートルと、大きい博物館です。一度は訪れたいスポットです!

SP 6.JPG

↑ バチカン市国の庭園。緑色が美しいですね。歴代法王が手を入れているお庭です。

SP 7.JPG
SP 8.JPG
SP 10.JPG

↑途中、踊り場の様な所に出ます。さらにこの真上に登って行きます。もう〇〇回以上は入場しているかと思いますが、毎回すごいと思う内部の絢爛さです。

クーポラの登り方:

入場口  サン・ピエトロ広場で各人セキュリティチェックを済ませた後、サン・ピエトロ大聖堂の正面入口まで進んでいきます。すると、入口の所に"大聖堂内部へはこちら"、"クーポラに登る人の入口はこちら" などの看板が立っています。クーポラに登る人の入口は大聖堂正面の右横からとなります。

オープン時間  2014年3月31日までは午前8~午後5時まで。4月1日から9月30日までは午前8~午後6時まで。

コースと料金  階段でのぼるコース 一人5ユーロ (階段551段)

         エレベーターでのぼるコース 一人7ユーロ (階段320段)

*ご注意 エレベーターコースはほぼゴール近くまでエレベーターで楽に行くことができます。エレベーターの最終到着地で降りて待っていると、下から階段コースでやってきた人達と合流することになります。ここからはエレベーターコースであっても、階段のみで頂上まで行くことになります。

トイレ  頂上まで登る際のルートにはありませんが、頂上まで行ってから下ってくる人達のルートにトイレと水飲場があります。トイレの近くにはお土産物屋さんもあります。

筆者

イタリア特派員

阿部 美寿穂

ローマからイタリアの日常やイタリア旅行に役立つ情報などをお送りしています。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。