これは何でしょう?幾何学的な形が面白い、ローマンブロッコリーです。

公開日 : 2014年09月29日
最終更新 :

さて問題ですが、この写真の物体は何でしょうか?

ボコボコとしていて奇妙な生き物のようです。よく見ると幾何学的な美しい形をしています・・・。

blo.jpg
blo 2.jpg

↑ 答えは、"野菜"です!

ローマで "ブロッコリー" というと(イタリア語で "ローマのブロッコリー" Broccolo romano)、ローマ近郊で生まれたこの写真のブロッコリーになります。

一方、緑色が濃い小さめの、日本でお馴染みのブロッコリーは、"シチリアのブロッコリー" といわれて売られています。というのは、ブロッコリーは元々、地中海沿岸原産の野菜で、南イタリアは一大産地になっています。ブロッコリーは、遥か昔のローマ時代からスープなどに取り入れられてきたそうです。

この日本で一番良く知られているブロッコリーも、イタリアで品種改良されたものだそうです。

ローマンブロッコリーはブロッコリーというよりも、カリフラワーの一種で、味もカリフラワーに近いです。甘みがあっておいしい野菜です。

一般的に、日本のブロッコリーのようにたっぷりの水で茹でず、鍋に蓋をして、水を少なめに張って茹でます。

ローマンブロッコリーを使った和風パスタを一品、ご紹介します。

blo 3.JPG

↑ "ローマンブロッコリーのペンネ" です。

作り方は、フライパンにオリーブオイル、刻んだニンニク、少々の唐辛子、アンチョビ2~3枚(アンチョビペーストでも良い。なければツナ缶を適量)を入れ、火が通ったら茹で上がったペンネ(パスタであれば何でも)を入れ、混ぜながら醤油で味付けをします。出来上がったら、上にかつお節を乗せると和風パスタのできあがりです!

フライパンに茹で上がったブロッコリーを入れるところまでは一緒で、醤油の替わりに塩、コショウで味付けすれば、イタリア風のおかずになります。ローマでは、これにレモンをかけていただくこともあります。ブロッコリーは、スープやパイに入れたり、サラダやピクルスなど様々な調理法が楽しめます。

ローマンブロッコリーは日本でも、"カリッコリー(ブロッコリーとカリフラワーのあいの子?)"、"ミナレット"、"ロマネスク"、"イタリアンブロッコリー"、"さんご礁"、"カリブロ" などという名で種が売られており、栽培できるそうです。ご興味のある方は、育ててみて下さい。収穫時には、お家でイタリアンが楽しめますし、見かけもとてもかわいいです!

ご参考: 野口のタネ 珍しい形の美味カリフラワー"ミナレット" サイト

筆者

イタリア特派員

阿部 美寿穂

ローマからイタリアの日常やイタリア旅行に役立つ情報などをお送りしています。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。