イタリア現地ツアー「バールで朝食を!日本語ガイドとローマの下町巡り~青空市場と手作りジェラート~」
イタリア現地ツアー「バールで朝食を!日本語ガイドとローマの下町巡り~青空市場と手作りジェラート~」
先日、ローマのツアーオペレーター"ガニメデ・ヴィアッジ Ganimede Viaggi"が行う面白い現地ツアーに参加して来ました。ローマでは様々な旅行会社が現地発のツアーを行っていますが、日本語観光ガイドさんが付いているツアーはそう多くはありません。これらのツアーは全日程を個人で旅行される方はもちろん、日本からツアーでいらして1日自由行動となった日に参加されるととても楽しい滞在になると思います!
以前にも、筆者は1人でローマのミキトラベル・ローマ(みゅう)のローマ現地発着ツアー 「ゆったりバスで行くカプリ島、ポンペイ、ソレント、ナポリ1日観光ツアー」 に参加し、日帰りでナポリ近郊の4つの有名観光スポットを廻って来ました。この時の様子も3回に渡りレポートしていますので、旅のご参考にしていただけると嬉しいです!
2015年8月24日号 イタリア現地ツアー「1日で行く!ローマ発:ポンペイ遺跡・ソレント・カプリ島/青の洞窟・ナポリ」 その1 こちら
2015年8月30日号 イタリア現地ツアー「1日で行く!ローマ発:ポンペイ遺跡・ソレント・カプリ島/青の洞窟・ナポリ」 その2 こちら
2015年8月31日号 イタリア現地ツアー「1日で行く!ローマ発:ポンペイ遺跡・ソレント・カプリ島/青の洞窟・ナポリ」 最終回 こちら
ガニメデ・ヴィアッジは、特に南イタリアの手配に強い老舗のツアーオペレーターです。本部はソレント半島にあり、事務所がローマにもあります。イタリア現地発のオプショナルツアーは、半日からあり、数日に渡り観光出来るタイプのものまで様々なツアーが揃っています。
参考:南イタリアのソレント半島の景勝と食の魅力を満喫する7泊8日のツアー
【景勝&グルメツアー】太陽の恵み!ソレント半島のレモン、オイル、チーズ、ジェラート、ビール こちら
前回のミキトラベルさんでは丸一日ツアーに参加しましたので、今回は半日ツアーの「バールで朝食を!ローマの下町巡り~市場と手作りジェラート~」がどんな様子か見て来ました。写真は2~3枚、お借りしたものも混ざっていますが、残りは全て筆者が撮影したものです。
↑ ツアーは、ローマのおっかあ達の台所、カンポ・デ・フィオーリ広場(Piazza Campo de' Fiori)の青空市場から出発します。9時に広場にあるバール前に集合だった為、余裕を持って大分早く家を出たのですが、途中の道で大きな道路工事をやっていて5分程遅刻をしました!
↑ 日本語ガイドさんと参加者の方達はバールの前で待っていて下さいました!早速、地元っ子に混じって皆で朝ごはんです。イタリアの朝食についてガイドさんが説明して下さいます。筆者はいつも通り、クロワッサンとカプチーノにしました。
↑ バールでゆっくり朝ごはんを摂った後、青空市場を見学します。イタリアの豊富な野菜類や珍しい食材がとてもわくわくさせてくれます。
↑ 一瞬、味噌と見間違えました。チーズです!
↑ レモンのリキュール、リモンチェッロです。
↑ 青空市場周辺の地元のパン屋さんとお菓子屋さんを訪ねて味見をした後、旧ユダヤ人地区にある亀さんの噴水の見学をしました。参加者は、迷路の様な狭い路地にある洋服屋さん、骨董店、文房具屋さんなどで立ち止まってはガイドさんに質問をします。お洒落なお店だけではなく、怪しい雰囲気のお店もありました。
↑ 飼い主のおじさんが「あそこの教会の前に行って座って!」と言うと、自分で場所を探しに行ってポーズをとる賢い犬に出会いました。まるでモデルさんとマネージャーの様です。犬はポーズを決める為にずっとごそごそと調整していて微笑ましかったです。
↑ 旧市街を見学しながら歩いた後は、テヴェレ川の中州のティベリーナ島に寄りパノラマを楽しみました。その後、ローマで一二のおいしさを争うと言われるジェラート屋さんに行きました。手前に見えているのは、セージとラズベリー、ラベンダーと白桃、ローズマリーと蜂蜜とレモンのハーブ味のジェラートです。寡黙なご主人が一生懸命ジェラートを作っているのが印象的でした。
↑ 12時30分頃に、サンタ・マリア・イン・コスメディン教会にある真実の口の見学をしてツアーは終了となりました。
今回は半日だけのツアーでしたが、ローマっ子に混ざってのバールでの朝食、青空市場の見学、旧市街の観光(旧ユダヤ人地区、テヴェレ川、ティベリーナ島、真実の口など)、ストリートフードやジェラートの味見、道すがらのショッピングと盛りだくさんに楽しめました。
あまり大きな声では言えませんが、"清く正しいサービス"がモットーのガニメデ・ヴィアッジの創設者は某市の市長です。普通の旅行会社と同様に、ツアーの他にイタリア全土のビジネストラベル、エデュケーショナル・スクール・ツアー、ウェディング、鉄道切符・チケット・通訳・専用車の手配なども行っています。また面白いツアーを見つけましたらレポートしますので、お楽しみにお待ち下さい!
インフォメーション:
名称 Ganimede Viaggi(ガニメデ・ヴィアッジ)
住所 Via Nizza,152 Roma
電話 +39-06-8841299
E-mail japan@ganimedeviaggi.com(日本語可)programmazione@ganimedeviaggi.com(イタリア語、英語の場合)
本日参加したツアー 「バールで朝食を!ローマの下町巡り~市場と手作りジェラート~」こちら
ツアー詳細 半日ツアー(6月15日~10月15日は8時30分出発、10月16日~6月14日は9時出発)、毎日催行。お一人様70ユーロ。最小催行人数4名から。1名様でも催行の可能性あり。要相談。
カテゴリー イベント・行事・お祭り エンターテイメント・音楽・ショー ショッピング・雑貨・お土産 レストラン・料理・食材 文化・芸術・美術 旅行・ツアー・ホテル 生活・習慣・マナー 自然・風景 見所・観光・定番スポット
2018年4月26日
ローマの最近のお天気&服装:10日間は雨続き
ローマ・ボルゲーゼ公園「湖の庭園」でのボート遊び
この機会をお見逃しなく!イタリア全土で "2019年冬のバーゲンセール" 開催中!
みんな大好きイタリアのヌテッラ Nutella!
点灯しました!バチカン/サン・ピエトロ広場のクリスマスツリーのイルミネーション
点灯式は12月7日!バチカン/サン・ピエトロ広場の巨大クリスマスツリー
【深夜2時まで】12月1日は入場料1ユーロで美術館のコンサートが楽しめる日!
ローマ・バチカン市国以外でバチカン郵便からハガキを出せる場所!!
【Il BeneGiornale】"日本人を見習おう!そしてマスコミはもっと良いニュースを" イタリア軍での本のプレゼンテーション!
ローマの最近&GW中のお天気:難しいこの時期の服装選びのアドバイスです!
【ローマ建国 2770th 記念】古代ローマ人のパレードを見て来ました!
バチカン博物館は金曜日は夜も見学可になります!(10月27日まで)
今日からローマ市営バラ園「バラの谷」が開園です!(6月18日まで)
スペイン階段ではサツキが満開です!(展示は5月15日まで)
自然いっぱい!ローマのサンクチュアリ(聖地)、ディヴィーノ・アモーレ。その2
GWのイタリア旅行!絶景のアッシジ in イタリアの緑の心臓
日本の桜でお花見出来るEUR湖の「日本の散歩道」 in ローマ!
イタリアは今日からセッティマーナ・サンタ(聖週間)に入ります!!
【スルガバスについて】ローマ-ペルージャ間が片道7ユーロのキャンペーン中!