都心からわずか40分の絶景白鳥飛来地!川島町越辺川

公開日 : 2018年02月04日
最終更新 :

こんにちは、シェビーズです。

今回紹介いたしますのは川島町の白鳥飛来地、越辺川の河原です。

3CFFFC0D-BAF9-4AB5-9549-D90BC7A4A1C0.jpeg

越辺川には毎年10月の下旬から3月上旬まで白鳥が飛来します。1月末から2月上旬には150羽ほどの群れを観ることが出来ます。

現地は東京からも近く、練馬ICから関越道、圏央道経由で約40km、わすが40分ほどで到着します。河原の前には八幡団地越辺川駐車場(無料)があります。収容台数は30台です。

C776A734-89B7-4AB5-A687-AE9A84A52AF6.jpeg

交通機関でのアクセスです。

川越方面からは、川越駅発八幡団地行き(東武バス)で八幡団地バス停下車。

坂戸方面からは、若葉駅発八幡団地行き(東武バス)で八幡団地バス停下車。

東松山方面からは、東松山駅発川越駅行き(東武バス)で八幡団地バス停下車。

バス停から現地までは徒歩10分です。

駐車場の前のこちらの堤防を登って行きます。

DE0CA746-3A30-4438-A669-8D32C0645BF3.jpeg

堤防を登ると荒涼とした越辺川の河原を見渡せます。

30E4ACD9-9E8F-4D3A-B78B-6BCB1096C0D9.jpeg

河原に降りて川に沿って左手に歩いて行くと、カメラを構えた人たちが大勢見えてきます。その奥に白鳥の群れが見えます。

407FAEAF-2B02-409D-8891-61FA27E5ADBB.jpeg

私が訪れたのは2018年1月31日の午前9時30分。100羽ほどの大きな群れを確認できました。

更に奥に進んだところにある中洲が、絶好の観賞ポイントです。

C3663858-167F-4D2A-85CA-6628BD84DE6B.jpeg

しばらく待つと白鳥たちが一斉に飛び立ち、こちらに向かってきます。

9BA1D365-9087-4473-AD3F-0A55BEDDB38C.jpeg

水面を低く飛び立つのでしっかりと正面からカメラに収めることができます。

B3BAA03E-F9C8-45CF-BBFF-1920E114FAEB.jpeg

目の前を大きな白鳥が次々に飛んでいく姿に思わず感動!

72F27A3F-855B-4920-94D0-45DC36F61CDC.jpeg

群れははるか上空を旋回して...

5E0BD8B6-BB23-4116-BCC8-EF020780A2B6.jpeg

一斉に目の前に降り立って来ました。水しぶきが舞い、とても美しい光景です。

D648E078-073D-4DDA-BCF8-2FF32DCA78E0.jpeg

すぐ近くに白鳥の群れが移動してきました。

C4181C52-5CD5-4DCA-83FF-3A5CD5FD5C8A.jpeg

間近で白鳥たちの様子を観察できます。

41BD7276-C176-47F3-831A-2BE3DD185C4E.jpeg

鴨も一緒に泳いでますよ。

1032607F-869B-4502-B36C-28CE311E04AA.jpeg

私が現地で観察したのは9時30分から10時30分の1時間ほどでしたが、白鳥のショーを充分満喫できました。

白鳥がもっとも多く確認できるのは早朝か夕方で、日中は捕食に行っていて少数になります。

以下、ホームページ上に記載されている観察時の注意点です。

・静かに観察してください。

・白鳥に餌を与えないでください。 (旅立ちに影響が出ます)

・犬の散歩は、河川内(砂利部分)では行わないでください。

・石を投げないでください。

・火災予防のため禁煙にご協力ください。

たくさんの白鳥が自由に羽ばたく姿は本当に感動的です。

川島町白鳥飛来地、機会あればぜひお越しください。

○白鳥飛来地

・住所 埼玉県川島町八幡5-10-39

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。