サンフランシスコ特派員 新着記事
▲新居?
日曜日早朝、サンフランシスコで、1880年に建てられたイタリアンスタイルのビクトリアンハウスの"お家"の引っ越しがありました。なんでも45年ぶりくらいの一大イベントだったらしく、その様子はまるでパレードだったそうですよ。油圧式の台車に乗って時速1マイル(≒1.6km/h)のスピード。(陸亀の時速は350mらしいです)
⇒続きを読む"ビクトリアンハウスの家ごと引っ越し"
▲御用達トレジョ
何だかんんだでコロナ生活が一年続いてますよね。ワクチンの接種が各地で始まっていますが、マスク着用(連邦の法律)に、ソーシャルディスタンス、”密”にならないように引き続き気をつけています。
さて今回は、トレーダージョーズで買える“お家でワイン”の紹介です。
⇒続きを読む"【保存版トレジョワイン】お家でワインの1000円前後の極みの3本"
▲グラント通りの朝
人口の6人に1人が中国系で、北米最大の中国人コミュニティ(中華街)があるサンフランシスコ。
2021年春節/旧正月は、コロナで例年のような賑わいはありませんでしたが、夜に爆竹や花火のような音もしました。学校はオンラインですが、職場で中国系の方たちが有給をとったり……この時期だいたいのアメリカ人は、アジア系の人に「新年快樂・新年快乐(シンニィェンクァーラ)」と挨拶してくれます(苦笑)銀行、金融関係だと「恭喜發財(ゴンヘイファッチョイ)」(お金持ちになりますように、今年も儲かりますようにの意)の言い方をします(苦笑)
■チャイナタウン新年のイベントと日程(スプリングフェスティバル)
・URLhttps://chinesenewyear.net
⇒続きを読む"【新年快樂・恭喜發財】チャイナタウン干支ミュールで漢字遊び"