朝市にて、

公開日 : 2010年12月12日
最終更新 :
指レモン2.jpg

<Finger Lemon>

指みたいなレモンなので、

ブッタハンド(仏様の手)とも言うようですねぇ。

ほとんど皮ですが、苦みは少ないです。

フック&ゴー2.jpg

<HOOK & GO>

袋を引っ掛けて歩く。

手押し、ゴルフカートにそっくり。

68ドルします。

朝市の籠の中 007.jpg

これは、少し前の写真。  

<買い物カゴの中>

ビニール袋、プラスティックの容器が入っています。

タンポポの葉っぱとラデッシュが入っています。

毎週土曜日は、フェリービルで朝市が開かれています。  最近は、食品関係の視察だけでなく、グルメツアーの方達も訪れます。  地元のスターシェフ達が珍しい食材を探しに来て、食べ方を農家の方に教わっていたりしています。  ファーマーズマーケットについて尽力されているカリフォルニア料理の母も時々やって来て、各農家の方に、にこやかに声をかけています。

また、この辺りは、環境問題について考えている方が多い。  ここのバイオバックは、有料で、農家の方は、代わりにリサイクルできる "ブラウンバック" を用意しています。→ 昔、焼き芋入れてた茶色の紙袋。  日本ではあまり見なくなりました。  

フック&ゴーは、最近よく見かけるアイテムで、「これすごく便利。 スーラ・テーブル(キッチン雑貨屋)にもあるわよ。」 と教えてもらいました。  キャスター付き買い物カゴには、デリを入れるリサイクル可能なコンティナーで、緑の網のカゴは、ベリーが入っていた物です。

エコバックは勿論、キャスター付き、容器の再利用が目立ってきました。

この朝市で、プラスティックバックを使わなくなって3年ほどになるでしょうか。  当初は随分と戸惑っていたお買い物客の方を見かけました。 「袋25セントもするの?!」 と驚いていた方、私もそうでしたが‥。

ならば、家にある袋使えばいい。 と私もジップロックを再利用しています。  体によい,安心して食べられる物を探しているうちに環境にも良い事になっていました。

食材探しに出かけているのですが、周りの方の持ち物を見てみると、また違った角度から住んでいる方達の様子,考え方がうかがえます。

筆者

アメリカ・カリフォルニア州特派員

美丸(Mimaru)

サンフランシスコ在住ビアジャーナリスト。全米のクラフトビール探求の日々、訪問したブルワリー、タップルーム情報は随時投稿。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。