麺類&小ぶり丼 丼&小ぶり麺

公開日 : 2015年10月30日
最終更新 :
warakushoyuramen-m - 1.jpg

の『チャーシュー丼($4.50)』

ラーメンだけじゃちょっと足りないなという時、小ぶりの丼がいい。

他に、角煮丼($4.95)マグロ(刺身)丼($7.50)サーモン(刺身)丼($7.50)があって、小ぶり丼というよりお茶漬け用丼ぶりくらいなので、かなりたっぷりな小ぶり丼

yamadayadisplay-m - 1.jpg

ラーメン山田屋](http://www.ramen-yamadaya.com/location.html)のディスプレーにも小ぶり丼 "ラーメンコンボ" でチャーシュー丼はプラス$4.75

shalalamenu-m - 1.jpg

シャララ(Shalala) このラーメン屋さんもご飯としてメニューあって、チャーシューキムチ($4.00)チャーシューネギ($4.00)カレー($4.50)とやはりチャーシュー系ご飯。  一工夫して他店と差別化を図っている。  ランチは11時半〜2時ディナーは6時オープン。

かつては、ラーメン屋さんのご飯ものと言えば、チャーハン! だった。  昔は、中華そばとか言っていたのだから、そりゃチャーハン(炒飯)  ただ、最近のラーメンブームは居酒屋さんの流れからきてるのでも分かるように日本食として進化を遂げているから当然チャーハンではない。  注文がはいる度にフライパンをあおって仕上げるとなると人出も必要。  丼なら上の具は予め用意でき注文ごとに盛り付けていけばいい。  チャーハンにしても焼き飯にしてもフライパンをあおる技術も必要だ。  中国人シェフをそれだけで雇うのも金銭的にも大変。  ラーメン屋さんなら必ずあるチャーシューも端っこの方で丼の具になるし、無駄も省ける。  そんな意味で、ご飯 ⇨ 具 ⇨ 完成の日本が誇る究極のファーストフード丼モノは、今はラーメンの相方としてチャーハンにとって変わってる。  

minidon-m - 1.jpg

近鉄モール内の老舗日本食レストラン三船では、ミニ丼&ミニヌードルセットがランチスペシャルで、親子丼、玉子丼、カツ丼、他人丼(牛&卵)ちらし寿司から一種類。  キツネ、タヌキ、月見、山菜、ザルのうどんかそばから一種類で$11.25  好きなものよりどの組み合わせが最もお徳か考えてしまう。 営業時間11時〜11時。

mihune-m - 1.jpg

こちらは、NEW DONBURI と大きくパネルで紹介しているけど、うなぎビーフ丼のドンブリは、あらまっ!土鍋を丼にしている。

mugizodonburi-m - 1.jpg

手打ちうどんの麦蔵は、逆に丼がメインで、ミニうどんと小鉢が付いてくる。  スープ代わりのうどんだね。

牛丼($11.99) 海老天丼($12.99) かき揚げ丼($11.99) 親子丼($11.99) ネギトロ丼($13.50) カツ丼($12.50) 海鮮丼($18.50)

場所は紀伊国屋ビル2階 ランチ11時半〜2時 ディナーは5時半〜9時半(日曜日は9時)

ただでもご飯の量が多いこの国、丼なんていうと大盛りじゃなくてもてんこ盛りだ。  

新米も出回り、ご飯は今一番美味しい季節でつい食べ過ぎてしまう、天高く馬肥ゆる秋なのだ。

【和楽】

http://www.warakuus.com

【ラーメン山田屋】

http://www.ramen-yamadaya.com/location.html

【Shalalaシャララ】

1737 buchanan St San Francisco

415-757-0552

【麺処うどん麦蔵】

1581Webster St San Francisco

415-931-3118

【レストラン三船】

1737 Post St San Francisco

415-922-0337

(10月お題"丼物・ご飯もの")

筆者

アメリカ・カリフォルニア州特派員

美丸(Mimaru)

サンフランシスコ在住ビアジャーナリスト。全米のクラフトビール探求の日々、訪問したブルワリー、タップルーム情報は随時投稿。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。