モフモフ "スパニッシュモス"  出来心なしよ!!

公開日 : 2017年11月12日
最終更新 :
モワモワ1 - 1.jpg

雨季に入り、雨が降るようになると色んな草木が芽吹く。 乾いた地面から緑色の小さな芽が出て日本はこれから冬枯れとなるけど、ちょうど反対の風景となっていく。 夜少し雨が降っての翌日の散歩。  ある木にモフモフと灰緑色の毛糸くずみたいなのがくっついてるのを見かける。

通称 "スパニッシュモス(Spanish Moss)" スペイン人がヨーロッパから持ち込んだらしいのでこう呼んでいるらしいけど、場所によっては"Long Moss" " Black Moss" と言うところもあるようだ。 エアープランツとして鑑賞に売られていたりする。 日本語ではそのままカタカナ読みやサルオガセモドキ。 本名はウスデネオイデス(Usneoides)、苔(モスmoss)みたいでもパイナップル科って辞典にはあった。

モワモワ2拡大 - 1.jpg

お花も咲くらしいのでマクロレンズで撮影してみたけど、らしきものは無い。

モワモワ3拡大 - 1.jpg

よく観てみると2種類あるようだったからこちらも撮影してみた。

このスパニッシュモスは湿った場所の樹木に寄生し植物表面で空気中の水分で水分補給、また大気中の埃からは養分を補給するらしく。 大気汚染の助っ人プランツ、インテリアとして飾ってる友人もいる。 家に飾っておいたら空気も綺麗になると言う事だ。

人気もなく、その時、自分の中の悪魔が囁いた。

「...誰も見てないぞ...」

しかし、公園内の植物は持って帰ると窃盗罪。

決して持って帰らないでくださいね!

その時別の悪魔が出てきた。

「お前、プレゼントでもらった"簡単栽培スパニッシュモス"枯らしただろう」

一週間に2〜3回霧吹きだけでOKなはずが気がついたら "ただの木の棒" になった。 

ここで持って帰ったところで同じ結果になる。

インテリア用スパニッシュモスは、アマゾン等でも売っているよ。 

モワモワ4ベンチ - 1.jpg

これは見事なモフモフモスベンチ。 

流石にここに腰かけてくつろぐ人はいないな ><

筆者

アメリカ・カリフォルニア州特派員

美丸(Mimaru)

サンフランシスコ在住ビアジャーナリスト。全米のクラフトビール探求の日々、訪問したブルワリー、タップルーム情報は随時投稿。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。