朝はビタミーナvitamina

公開日 : 2012年09月03日
最終更新 :
P1050354(1).jpg

フルーツ大国ブラジル。

みずみずしい果物をフェイラ(feira=青空市場)で買うのが週に一度のお楽しみです。

我が家は毎朝、ビタミーナ(vitamina=ミックスジュース)を作ります。

日本では味わえない、ブラジルならではのビタミンたっぷり贅沢な朝食メニューです。

P1050664(2).jpg
P1050313.JPG

カランボーラ(carambora)です。

日本ではスターフルーツという名前がなじみ深いですよね。

黄色がオレンジ色っぽく変わってくるころが食べごろです。

P1050316(1).jpg

パイナップルは、

アバカシー(abacaxi)と発音します。

ペロラ(perola=真珠)という種類がおすすめ。

P1050315(1).jpg

日本ではなかなか手が出ないマンゴーはマンガ(manga)と発音します。

種類もたくさんありますが、

我が家はアーデン(Haden)とパルメール(palmer)を良く買います。

ブラジルのマンゴーのお味は

想像以上に、濃くて甘くて美味しくて...大変!

トミー(tommy)は少し繊維が多いような気がします。

P1050367.jpg

こちらはコウベ(couve manteiga=ケール)です。

細切りにカットし、ガーリックとオリーブオイルで炒めたものが

シュハスカリア(churrascaria)(ブラジルステーキ屋)やポルキロ(Por Kilo)(量り売りのレストラン)でも

おなじみですよね。

ジュースに入れると、朝から力がみなぎります。

P1050332(1).jpg

ビタミーナには、小さめでフレッシュなにんじんが良いですものね。

P1050327.jpg

青空市場で 野菜にカメラを向けていたら

自分たちを撮るように怒られました。

明るいブラジル人とのやり取りです。

P1050722(1).jpg

ブラジルの電化製品で(珍しく)おすすめなのが

リキジフィカドール(liquidificador=ジューサー)です。

スーパーの電化製品売り場にてR$99(約4000円弱)で購入しましたが、

朝食の時間にゆとりが出来て、

コストパフォーマンス高!の印象です。

子どもたちもストローでチューっと吸うだけでよいので、

お互いかなり時間短縮です。

家族がテーブルにそろったら、

スイッチオンしてください。

やはり出来立てが美味しいので、

我が家では作ってから10分以内に飲むようにしています。

P1050703(1).jpg

おすすめポイントは『漉し器』がついているところです。

なので、面倒な種の処理も、嫌な灰汁も、

注ぐときにはコップに入りません。これは感動!

P1050673(1)(1).jpgのサムネール画像

そして洗うときは全部分解できるので、

お手入れも簡単で清潔です。

さすがくだもの王国ブラジル、

フルーツの扱いに慣れてます。

P1050729(1).jpg

ちなみに我が家で人気のビタミーナの組み合わせは、

●バナナ×アボカド×豆乳

●パイナップル×ハッカ(アバカシオテランabacaxi hortelao)

●パイナップル×スターフルーツ

●リンゴ×にんじん×デコポン×はちみつ

●リンゴ×レモン

●パパイヤ×バナナ×イチゴ×牛乳

●アサイー×イチゴ×バナナ

●アボカド×プルーン×豆乳×はちみつ

是非、おためしください。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。