北海道・日本海上に雪雲発見!石狩湾小低気圧?!

公開日 : 2013年12月20日
最終更新 :

12月初旬の朝、小樽・札幌間の海岸沿いに車で走行中のところ、偶然に遭遇しました。

①P1090283.JPG

海から立ち昇るような雲(柵の向こう側に見えるのが海です)。

水面から沸き立つ霧のような水蒸気さえ見えます。

肉眼では、まさに下から上へ上昇しているように見えました。

②P1090292.JPG

この日は夜間、急激に気温が下がり、朝になっても気温が上がらず前日との気温差が激しい朝でした。

このため温度変化が気温より緩やかな水温が気温よりも高くなったことも影響し、大量の水蒸気が発生しているのかもしれません。

③P1090305.JPG

初めて見る不思議な光景だったので、見晴らしがよい場所へ移動。

時間が経つに連れて立ち上る霧のような水蒸気は消えていきましたが、雲は大きくなっています。

④P1090310.JPG

海上で発生した雲が陸地へ入り込んでいく様子も見えました。

撮影した場所は、小樽市の張碓(はりうす)近辺。

雲が流れている方向は、札幌の北、当別・岩見沢方向のようです。

⑤P1090311.JPG

当別・岩見沢方面の陸地と反対方向には、雲がさらに大きく発達。

石狩郡当別町や空知地方の岩見沢市などは、雪が多い地域です。

特に岩見沢市は、国の特別豪雪地帯にも指定され、ひと晩に1メートル近い降雪となる局地的ゲリラ(?)豪雪に見舞われる地域でもあります。

その原因のひとつが、この石狩湾で発生する「石狩湾小低気圧」といわれる局地的低気圧。

寿命も短く、発生の原因も解明されていないそうです。

まさにこのとき、石狩湾小低気圧により、大規模な雲が発生していたかもしれません。

⑥P1090308.JPG

雪雲は、ヒートアイランド現象の影響もあり比較的気温が高い札幌圏を避けて陸地へ流れ込んでいたようです。

撮影地点や札幌は晴れていましたが、このときの岩見沢地方は、吹雪のため道央道岩見沢IC~滝川ICが通行止めになっていました。

ちなみに札幌から岩見沢までは約32kmです。

札幌市内でも区が違うと天候が異なります。

冬期、しばしば局地的に吹雪になることあるので、雪国・北海道の旅行は、時間に余裕を持って計画を立ててください。

筆者

北海道特派員

市之宮 直子

小樽生まれ、江別育ち、札幌在住のフォトライター。三度の飯より北海道を撮ることが好きな道産子北海道Loverです。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。