北海道のソウルドリンク、「ガラナ」と「リボンナポリン」

公開日 : 2015年03月03日
最終更新 :

北海道へ来たら、一度は飲んでいただきたい飲み物。

Soul Drinks in Hokkaido, Guarana and Ribbon Napolin

Soul Drinks in Hokkaido"Guarana" and "Ribbon NAPOLIN"

それは「ガラナ」と「リボンナポリン」です。

②ガラナとナポリンP1190341
Guarana Drink

Popular and limited sale in Hokkaido"Guarana Drink"

「ガラナ」はブラジル産のガラナの実から作られた飲料で、

色はコーラに近く、味はドクターペッパーの甘味を軽減し、

さわやかにしたという感じでしょうか。

炭酸はそれほどキツくなく、特に昭和世代の道民にとっては、

ソウルフードならぬソウルドリンクと言っても過言ではないでしょう。

"Gurana

"Gurana" made by Convenience Store "Seicomart"

なんでも以前聞いたところでは、

日本でコーラの製造を開始した際、

北海道には数年遅れでコーラが入ってきたため、

それまで飲まれていたガラナを引き続き好んで飲んでいたとか。

私が子どもの頃からお店・自動販売機で普通に売られており、

愛飲していました。

今でも北海道限定のガラナ飲料は

複数種類、販売されています。

北海道発のコンビニエンスストア「セイコーマート」では、

同社オリジナルの「ガラナ」(500ml/100円・税込)↑を販売。

"GUARANA-ALE

"GUARANA-ALE" made by Maruzen-Ichimachi

これは苫小牧市の会社、丸善市町が販売する

「ガラナエール」(500ml/120円・税込)。

札幌ではセイコーマートで購入できます。

"KIRIN Guarana Limited Sale in Hokkaido

"KIRIN Guarana Limited Sale in Hokkaido"

ナショナルブランドでも北海道限定販売で

ガラナ飲料を販売しています。

「キリンガラナ」(500ml/102円・税込)。

昔は「キリンメッツ」のガラナ味が販売されていました。

"Hokkaido Guarana

"Hokkaido Guarana" made by Sapporo Ueshima Coffee

ウエシマコーヒーの「北海道ガラナ」(130円・税込)。

ウエシマコーヒーの自販機でみつけました。

"Co-up Guarana!

"Co-up Guarana" made by Obara Co. in Hakodate

北海道では「ガラナといえばコアップ」と言う人も多い、

道南で50年以上、ガラナを作り続けている「小原」の

「コアップガラナ」(1.5リットル/130円・税抜)。

500mlはセイコーマート、1.5リットルはスーパー等でも販売。

また、ホテルの売店・お土産屋さんなどでは、

リアルな熊がデザインされたコアップガラナの缶(350ml)を見かけます。

⑧ガラナとナポリンP1190346
Soda Pop

Soda Pop"Ribbon NAPOLIN" made in pokka sapporo

もうひとつ、北海道限定、道民に親しまれている飲み物が

「リボンナポリン」。

昔、サッポロビールが販売していたと記憶しています。

(現在はポッカサッポロフード&ビバレッジ)

昭和世代にとっては、「リボンシトロン」とともに

愛着がある飲料で、オレンジをイメージした「リボンナポリン」は、

ガラナ飲料と比べ、少し炭酸が強めです。

Mascot Character

Mascot of Ribbon NAPOLIN "Ribbon-chan"

昔(数十年前)に比べると、少しかわいらしくなった

マスコットキャラクターのリボンちゃん。

⑪ガラナとナポリンP1190339
⑫ガラナとナポリンP1190337

リボンナポリンは、北海道内のコンビニ、

スーパー、自動販売機(ポッカサッポロ)で購入できます。

北海道限定飲料のガラナとリボンナポリン、

コンビニ、スーパー、自販機などで探してみてください。

特にガラナは、地域や場所によって異なるガラナを販売しているところもあります。

行く先々で飲み比べはいかがですか。

(2月お題"炭酸飲料・エナジードリンク")

筆者

北海道特派員

市之宮 直子

小樽生まれ、江別育ち、札幌在住のフォトライター。三度の飯より北海道を撮ることが好きな道産子北海道Loverです。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。