つるつる路面の歩き方~札幌の街角に転倒防止グッズ「砂袋」と「砂入りペットボトル」

公開日 : 2016年01月14日
最終更新 :

2016年、お正月が過ぎても

なかなか雪が積もりませんでしたが、

ここへきて、雪が積もり始め、道内各地で

毎日のように最低気温を更新しています。

一方で、今年は暖冬だそう。

暖冬では、気温が緩んで雪が解け、

夜に下がった気温により、

つるつる路面になりやすく注意が必要です。

Icy and slipery road in winter in Hokkaido which is almost like skating rink

Icy and slipery road in winter in Hokkaido which is almost like skating rink

ときに路面は、まるでスケートリンク。

②砂入りペットボトルP1090870
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
Gravel boxies installed in downtown Sapporo

Gravel boxies installed in downtown Sapporo

札幌の街角には、つるつる路面での

転倒防止グッズ(?)が設置されています。

それは「砂箱」の中にあります。

砂箱は一般企業が寄付するケースもあり、

デザインはいろいろです。

Holding bags and bottles of gravel to scatter on icy roads

Holding bags and bottles of gravel to scatter for safety walk on the icy road

主に交差点のそばに設置され、

中には砂入りの袋や

500mlの砂入りペットボトルが入っています。

Icy road which is spread with gravel

Icy road which is spread with gravel

砂箱の砂は、つるつる路面に撒くと

滑り止めになります。

誰でも使ってよく、

気付いた人、ボランティアの方が

滑りやすい交差点などに撒いています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
Bottles filled with gravel at the entrance of Sapporo City Hall

こちらは携帯用の砂入りペットボトル。

札幌市役所の玄関口に設置しています。

Gravel in bottles to spread

Gravel in bottles to spread

「砂」と呼んではいますが、

実際にはこのように小さな砂利です。

靴の滑り止めだけでは危険!と思った時は、

街角の砂箱を探してみてください。

ちなみに、冬場のドライブでも

この砂がスリップ対策に力を発揮します。

At JR Kotoni station

At JR Kotoni station ↑JR琴似駅の砂入りペットボトル(キャップがなくならないよう紐付き、空のペットボトル回収箱もあります!)

転倒防止に砂入りペットボトル等を利用して、

安全な冬の旅を続けてください。

ホームページにて冬季限定で毎日、

17:30~翌朝10:00までの時間、

「明日のつるつる予報」を掲載しています。

筆者

北海道特派員

市之宮 直子

小樽生まれ、江別育ち、札幌在住のフォトライター。三度の飯より北海道を撮ることが好きな道産子北海道Loverです。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。