【道東】リニューアルした「釧路センチュリーキャッスルホテル」初体験
【道東】リニューアルした「釧路センチュリーキャッスルホテル」初体験
2015年12月に全客室をリニューアルした
「釧路センチュリーキャッスルホテル」に宿泊しました。
[Kushiro Century Castle Hotel which was designed by an architect from Kushiro "Kikou Mozuna"]
数年前、釧路在住当時は「釧路キャッスルホテル」という名前でした。
友人の結婚式に出席したとき、各種イベントなどで、
ときどき訪れていたホテルに初宿泊!
[Redesigned hotel in December 2015]
入口を入ると懐かしい雰囲気...と思う間もなく
シックかつモダンなデザインがあちこちに。
1986年、釧路出身の建築家、毛綱毅曠氏の設計で建築。
市内には釧路フィッシャマンズワーフMOO(商業施設)、
釧路市立博物館など同氏設計の建築物がいくつもあり、
そのひとつがこのホテルです。
開業当時、国内でのデザイナーズホテルの先駆けと言われたそうで、
2015年12月のリニューアルでは、建築当初の思想を残しつつ、
過ごしやすさを重視したそうです。
フロントでチェックインを済ませると、
すぐそばに気になるコーナーが。
[Bath salt Bar]
そこにあったのは、各種天然バスソルト、
「バスソルト・バー」!
好きなバスソルトを客室に持ち帰りバスタブに入れて使います。
充実のバスタイムに期待でいっぱい。
バスソルトの組み合わせアドバイスもありました。
[Pillows Bar]
ほんのり香る天然バスソルトにウキウキしながら
振り返るとそこにもサプライズが。
「ピローズ・バー」。
こちらすべて貸し出し用枕です!
「テンピュール」「除湿そば枕」など一般的なものから、
「首狩り族のネックピロー」などと独創的なネーミングのものまで。
各種枕は複数用意しているそうですが、
かなり人気だそうで、ほとんど貸し出しになることもあるそう。
[Town Map for cycling with a rental bike(\300/a day for a bike)]
一方、1日300円で自転車の貸し出しも行っています。
写真は市内の撮影スポット名所マップ。
もうすこしでこのマップ提供を始めるそうです。
一転、こちらはホテル最上階、9階の結婚式用専用チャペルです。
釧路市内のホテルでは初の専用チャペルだそう。
道東初のプロジェクションマッピングを導入した
バージンロードがとても幻想的な雰囲気を醸し出していました。
映像がうつり変わるバージンロード、とてもきれいです。
[View from the 9th floor of Kushiro Century Castle Hotel]
そして釧路センチュリーキャッスルホテル9階から
「幣舞橋」を見下ろす風景。
釧路川沿いに立っている釧路センチュリーキャッスルホテルは、
部屋の向きによって、こんな夜景を見ることもできます。
【釧路センチュリーキャッスルホテル】
北海道釧路市大川町2-5
TEL: 0154-43-2111
*アクセス*
・車で釧路空港より約40分
・車で「JR釧路駅」より約5分
・釧路市繁華街より徒歩約5分
*関連リンク*
・釧路センチュリーキャッスルホテル
・Booking.com: 釧路センチュリーキャッスルホテル
北海道のコロナ「集中対策期間」延長、札幌市内全域の飲食店等に営業時間の短縮要請中
オンラインさっぽろ雪まつり2021~さっぽろ羊ヶ丘展望台と大倉山ジャンプ競技場の雪像
北海道LOVERにおすすめ!「365日北海道絶景の旅」
2月4日より「オンラインさっぽろ雪まつり2021」開催!参加型「さっぽろ雪フォトまつり」も実施中
都会の野鳥~札幌・行き当たりばったりのバードウォッチング
北海道、冬の青い風景
【新型コロナウイルス関連】北海道の「集中対策期間」は2月15日まで再延長中
アップルパイの「ナカヤ」~"すながわスイートロード"の人気店
「北海道知事公館庭園」は都会のオアシス
「かけはし」~北海道を味わうならここで間違いなし。こだわり食材をこだわりの料理で
アイスクリーム&ソフトクリーム天国、北海道!Vol.2