"目からウロコ"なお米ごはんのおいしい"お供"いろいろ@「あじと Cafe HIHI"NO」

公開日 : 2018年08月21日
最終更新 :

旅の途中、連日、おいしいものを食べ続けて、

いわゆるグルメ三昧を少し休憩したいときはありませんか。

P7230894.jpg

お米ごはんをサラりとおいしく食べられるお店をご紹介します。

2018年7月にメニュー変更を行い"お米バー"と"おだしバー"というスタイルで

ごはんをよりおいしくいただくヒントが満載のビュッフェランチを提供する

「あじと Cafe HIHI"NO(カフェひびの)」です。

P7230939.jpg

"Cafe HIBITO near the Horohirabashi Station"

中島公園の南端、地下鉄南北線「幌平橋駅」2番出口から徒歩約2分。

P7230898.jpg
P7230899.jpg

建物1階はお米や食品などを販売する店舗"米屋Bey Bey"、

その2階がお米のビュッフェランチができるカフェです。

メニューは3種類。

"おこめバー+おだしバー+ドリンク"を基本に、季節の2品、ごはんのおともがセットになった

"AGT SPECIAL C"(\1,200)が最もシンプルなメニューで、

これに好きなスイーツを選んでプラスする"AGT SPECIAL B"(\1,900)、

Bのスイーツに代わり"美肌プリン"をプラスする"AGT SPECIAL A"(\1,700)があります。

P7230928.jpg
P7230886.jpg

いずれも土鍋で炊いた"ごはん"、ごはんにかける"おだし"が3種類(おかわり自由)。

"おだし"は、お好みでごはんにかけていただくのですが、

おだしによって、お茶漬け風だったり、冷や汁風、リゾット風にいただけるのです。

P7230893.jpg

ごはんのおとももビュッフェ形式で好きなものを自由に選ぶことができます。

そしてドリンクは5種類から選択。

ごはんは「小粒のデトックス玄米」「オリジナル雑穀米」

「3日間寝かせて発酵させた玄米」、

おだしバーは「あじと米味噌」「トマトとアボカド」

「玉露」の3種類で、いずれもおかわりができます。

P7230900.jpg

最初に選んだごはんとおだしに味噌汁、季節の2品が運ばれてきました。

おだしは"トマトとアボカド"です。

このおだしに隠れて見えませんが「いり番茶」が

お口直しとしてついています。

P7230882.jpg
P7230910.jpg

定番の和風そうざいから、オリーブオイルなど、普段はあまり

"ごはん"に組み合わせないようなものまで、さまざまある"ごはんのおとも"は、

ネームプレートの色で各"おだし"との相性がわかる仕組みです。

P7230911.jpg

いろいろな"おとも"を少しずつ乗せていくと

おだしとの相性に期待と不安が混ざり合い、

食べてみるまでドキドキしますが、同時にワクワクもします。

P7230913.jpg

組み合わせを考えたり、味覚に集中したりで、

いつも以上にごはんやおかずをじっくり味わうランチになりました。

P7230930.jpg
P7230922.jpg

スイーツとドリンク(写真は手作りジンジャーエール・ローズヒップの氷入り)を

楽しむ前に、予想以上にごはん(とダシ)がすすみましたが、

デザートタイムは別腹で、やはりおいしくいただきました。

P7230935.jpg
P7230934.jpg

1階のお店では日本酒に漬けた"日本酒レーズン"入りの

「麹スコーン」やランチの口直しにあった「いり番茶」などを購入できます。

北海道グルメ三昧の食事から少し趣向を変えた

毎日の"ごはん"のヒントにもなるごはんグルメを楽しんでみるのも

旅の道中では新鮮な過ごし方になるかもしれません。

中島公園散策の際にに訪れるてみてはいかがでしょう。

【あじと Cafe HIHI"NO】

札幌市中央区南16条西4-1-10

TEL: 011-552-3729

営業時間: 11:30~18:00(L.o 17:00)

      ランチタイム 11:30~14:00

定休日: なし

アクセス

・地下鉄南北線「幌平橋駅」2番出口より徒歩約2分

筆者

北海道特派員

市之宮 直子

小樽生まれ、江別育ち、札幌在住のフォトライター。三度の飯より北海道を撮ることが好きな道産子北海道Loverです。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。