スキーリゾート、ニセコで期間限定、シャンパン「ヴーヴ・クリコ」日本初のイベント開催中!

公開日 : 2019年03月02日
最終更新 :

いまやスキーリゾートとして世界で知られるようになったニセコエリア。

羊蹄山(ニセコエリア・倶知安町)

"Mt.Yotei in Neseko Area"

そのニセコでフランスの老舗メゾン(シャンパーニュメーカー)

「ヴーヴ・クリコ」が3/1より期間限定のイベント

「Veuve Clicquot "In the Snow"」(ヴーヴ・クリコ イン ザ スノー)を

開催しています。

2_ヴーヴクリコ.jpg

「Veuve Clicquot "In the Snow"」は、デンマーク語の"hygge"

(ヒュッゲ:人と人とのふれあいから生まれる、温かく居心地がよい雰囲気)をテーマに

メゾン「ヴーヴ・クリコ」が本国パリのカフェでの開催ほか、スペイン・イタリア・

アメリカ・ニュージーランドなど、世界各国のスキーリゾートで展開するイベント。

5_ヴーヴクリコグッズ_アスペルジュ.jpg
6_ヴーヴクリコスキー_.jpg
7_ヴーヴクリコひざ掛け.jpg

日本での初開催となるイベントで、国際的リゾート地ならではの

多様性、自然と日本の食文化などが融合する洗練されたエリアとして

ニセコでの日本初開催が決まったそう。

シャンパーニュ「ヴーヴ・クリコ」を代表する"イエローラベル"を貴重とした

あるところでは落ち着いた、あるところではポップな、

ヴーヴ・クリコをライフスタイルのように楽しめる空間がニセコの各所に現れました。

3_アスペルジュHANAZONO.jpg
4_暖炉:アスペルジュ.jpg

"Limited-time restaurant, ASPERGES HANAZONO in Kucchan Town, Niseko Area"

イベントを実施する施設のひとつで、ニセコエリアの倶知安町花園地区で

期間限定(~3/10)で営業をしている「アスペルジュ HANAZONO」。

こちらのヴーヴ・クリコとともに楽しめるランチコース(\4,500+サービス料15%・飲物別)をご紹介します。

9_ヴーヴクリコイエロー.jpg
8_ヴーヴクリコワイングラス.jpg

"Veruve Clicquot Yellow Lavel Brut"

最初はヴーヴ・グリコを代表するシャンパーニュ

「イエローラベル・ブリュット」から。

よく見ると、グラスのステムにもラベル!

10_アスペルジュHANAZONOランチコース:野菜スープ.jpg
11_アスペルジュHANAZONOランチコース:野菜スープ.jpg

"Herty Minestrone Soup"

最初の料理は「野菜スープ」。

具だくさんスープにはバゲットとフレッシュ野菜が乗っています。

熱々ス―プは旨味が深くチーズが仕込んであり、

このひと皿で大満足。

12_アスペルジュHANAZONOランチコース:パン.jpg
13_アスペルジュHANAZONOランチコース:パン.jpg

パンは保温袋に入っており、温かいままいただけます。

14_アスペルジュHANAZONOランチコース:生牡蠣.jpg
15_アスペルジュHANAZONOランチコース:生牡蠣.jpg

"Fresh oysters, KAKIEMON, from Hokkaido and Konbu-marinated Flounder with Rice Herb Salad"

ふた品目、魚料理は「生牡蠣とライスサラダ」。

生牡蠣は厚岸産のブランド牡蠣"カキえもん"!

そして笹にくるまれていたのは、北海道産米ななつぼしとヒラメを

ハーブで味付けしたライスサラダでした。

16_ヴーヴ・クリコ イエローラベル ブリュット.jpg
17_アスペルジュHANAZONOランチコース:生牡蠣.jpg

"カキえもん"は、3個を3種の味で楽しみます。

黒コショウとゆず、そしてレモン。

いずれも全く異なる風味に早変わりし、フルーティーなイエローラベルといただくと、

さらに風味が深くなり、口の中がとてもまろやかになり、ものすごくおいしい!

この理由をお聞きしたところ、

「日本食にはミネラルを多く含むものが多く、カキもそのひとつ。

また、いろいろな成分や旨味が溶け込むことになる瓶内二次発酵しているシャンパーニュは、

ミネラルがある"カキえもん"との相性はよいと思う」とのこと。

18_ヴーヴ・クリコ ローズラベル.jpg

"Veuve Clicquot ROSE LABEL"

"カキえもん"とイエローラベルの"マリアージュ"に驚いていると、

肉料理に向けて、ロゼ・シャンパーニュ「ローズラベル」を。

19_アスペルジュHANAZONOランチコース:北海道産豚ロースのグリエ.jpg
20__アスペルジュHANAZONOランチコース:肉料理付け合わせ.jpg

"Grilled Pork Loin from Biei, Hokkaido, with Pureed Potato and Braised Onion"

肉料理は「北海道産豚ロースのグリエ」。

松やまつぼっくりでスモークされたポークが目の前に!

蓋を取ると煙が立ち上り、一同から歓声が上がります。

松特有の香りが立ち込め、道産子にとっては、どこか懐かしい香りな気がします。

付け合わせの"玉ねぎのプレゼ"は、自らお皿に取り、

ポンム(じゃがいも)ピューレとともにポークをいただきます。

21_アスペルジュHANAZONOランチコース:ヴーヴ・クリコ ローズラベル.jpg
22_アスペルジュHANAZONOランチコース:北海道産豚ロースのグリエ.jpg

サーモンピンクの美しいシャンパーニュは、見た目のみならず、

苺のような風味が、美瑛ポークのやわらかな甘味にぴったり。

ボリュームたっぷりに見えた豚ロースのグリエも

シャンパーニュと一緒にいただくと、風味の相乗効果で

あっという間に食べてしまいました。

23_ヴーヴ クリコ イン ザ スノー.jpg
24_アスペルジュHANAZONOランチコース:デザート 冷製スーフレグラッセ.jpg
25_エスプレッソ.jpg

"Souffle Galaces as dessert"

最後はエスプレッソでしめたランチコースですが、

デザートの「冷製スーフレグラッセ」は甘酸っぱく、

こちらもシャンパーニュと一緒にいただきたいお洒落なひと品。

スーフレとグラッセの異なる食感が口のなかで同時に溶けていく、

不思議な初めての口当たり。

シャンパーニュと北海道産食材のマリアージュを存分に堪能できるコースです。

アスペルジュHANAZONOの今期営業は3/10まで。

この間、「イエローラベル ブリュット」は、グラスでは\2,200、

「ローズラベル」は、グラスでは\3,200で提供しています。

27_ヴーヴ クリコ イン ザ スノー:タンタ・アン.jpg
26_ヴーヴ クリコ イン ザ スノー:タンタ・アン.jpg
26_ヴーヴ クリコ インザ スノー.jpg

"Restaurant and Cafe TANT AN at Grand HIRAFU in Niseko Town"

こちらは、ニセコ町のレストラン&カフェ「タンタ・アン」。

グラン・ヒラフ マウンテンセンター2階にあり、

こちらは、よりカジュアルにゲレンデを降りてすぐにも楽しめるイベントスポットです。

28__ヴーヴ クリコ イン ザ スノー:タンタ・アン.jpg
29__ヴーヴ クリコ イン ザ スノー:タンタ・アン.jpg

撮影スポットや、屋外でもゆったりソファでヴーヴ・クリコをいただけるスペースも。

スタッフの方がカメラマン役にも気軽に応じてくれます。

31_ヴーヴ クリコ イン ザ スノー:タンタ・アン.jpg
30_ヴーヴ クリコ イン ザ スノー:タンタ・アン.jpg

"タンタ・アン"での「Veuve Clicquot "In the Snow"」では、

イベント期間中、以下のメニューを提供しています。

・イエローラベル ブリュット(グラス\1,200・ボトル\12,000)

・ローズラベル(グラス\1,500・ボトル\15,000)

・ローズラベルグラスセット(\2,000)

(トリュフソフトフレンチフライ・スパイシーチキンなど4種から一品フード選択)

・ヴーヴ・クリコ リッチ(グラス\1,500・ボトル\15,000)

暖かい店内でも特設スペースでゆったりくつろげます。

40_ヴーヴ クリコ イン ザ スノー:ヒラフ118.jpg

"Veuve Clicquot "In the Snow" at hirafu 188"

このほか、ニセコエリア全7カ所で「Veuve Clicquot "In the Snow"」を展開中。

イベントは主に3/10まで(ICHISEKO BAKERYのみ。なお、各店舗によってサービス提供形態、価格、提供日時が異なるので、

営業日時の詳細は各店舗でご確認ください。

シャンパーニュを楽しみながら過ごすスキーリゾートでの休日。

ウィンターシーズンとしての営業期間は残りわずかとなってきたニセコエリアですが、

この期間、ニセコ滞在中は、ぜひ"ヒュッゲ"的新たなライフスタイルを体験してみてください。

(記事中の写真は許可をとって掲載しています。)

【Veuve Clicquot "In the Snow"】実施スポット

筆者

北海道特派員

市之宮 直子

小樽生まれ、江別育ち、札幌在住のフォトライター。三度の飯より北海道を撮ることが好きな道産子北海道Loverです。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。