警戒ステージ3の北海道、札幌市内限定で「警戒ステージ4」へ引き上げ

公開日 : 2020年11月16日
最終更新 :

11月7日に北海道独自の5段階に設定した「警戒ステージ」を「2」から「3」へ移行しましたが、ステージ移行後も全道的に新型コロナウイルス新規感染者数が増加、特に札幌市内での医療体制に不安がみえることから、11月17日、北海道は「追加対策」を発表しました。

北海道での新規新型コロナ感染者数は、連日200人前後が確認されており、11月16日には札幌市124人をはじめ、合計189人。北海道内の感染者数は延べ5,660人になり、さらに10月末から札幌市のみならず、札幌市近郊や道北・道東などでも確認され、感染拡大が広まっている状況です。

このような状況から、具体的には「札幌市内限定」で「警戒ステージ4」レベルの強い措置を講じるとし、また、全道的に飲食を伴う場面での集団感染発生に伴い、「感染リスクを回避する行動の徹底」協力を要請しています。

これを受け、11月27日までの期間を対象に、北海道は札幌市内滞在者と札幌市内を除く道内全体について、以下のような「主な追加対策」を要請しています。

集中対策期間(〜11月27日)の主な追加対策

【札幌市内滞在者】

■感染リスクを回避できない場合

○不要不急の外出を控える。

○市外との不要不急の往来を控える。

■新北海道スタイルなど、感染拡大防止対策の再確認と徹底

【道内全体(札幌市内を除く)】

○札幌市との不要不急の往来を控える。

■感染リスクが回避できない場合

○札幌市との不要不急の往来を控える。

■感染リスクを回避する行動の更なる徹底

 特に飲食の場面におけるリスク回避の徹底

(北海道公式ホームページより抜粋)

なお、北海道では、「感染リスクを回避できない場合」のポイント(北海道公式Twitter抜粋)を次のように事例紹介しています。

【感染リスクを回避①】〈利用する場所を確認〉

・その場所は、新北海道スタイルを実践していますか?

・3つの密「密閉・密集・密接」になる可能性がありませんか?

【感染リスクを回避②】〈参加する会合の確認〉

・屋内で人との距離が摂れない状態ではありませんか?

・その会合は、長時間に及ぶものではありませんか?

【感染リスクを回避③】〈飲食の場面〉

・飲食の場面は集団感染が多く発生しているため、特に慎重に判断してください。

・5人以上の大人数では愛rませんか?

・食事中は静かに楽しみ、会話をするときはマスクをしていますか?

・2時間を超えるような長時間にはなりませんか?

北海道滞在中の方は、感染対策などに十分気を遣っていらっしゃると思いますが、気温の変化、特に寒さが厳しくなってくる季節なので、くれぐれも体調に気をつけながら、「北海道」からの情報発信などにも留意し、安全にお過ごしください。

関連サイト

筆者

北海道特派員

市之宮 直子

小樽生まれ、江別育ち、札幌在住のフォトライター。三度の飯より北海道を撮ることが好きな道産子北海道Loverです。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。