12月に見たい北海道のイルミネーション[札幌・小樽・余市・函館・美瑛]

公開日 : 2021年11月28日
最終更新 :
0_Ekimae street_P1092358.jpg
Light-up at the Sapporo ekimae street

11月も下旬になり、北海道は、いよいよ冬本番です。札幌では雪がちらつき、うっすらと積もったりとけたりする程度ですが、札幌近郊の余市町では、すでに雪かきが必要なほどの積雪がありました。
そんな冬、空気が澄んでいる時期により美しさが映える夜景に加え、この時期にだけ見られる夜の楽しみは「イルミネーション」です。
12月は1年で最も夜が長く、全国各地でイルミネーションイベントが開催される時期ですが、12月の札幌の日没時刻は夕方4時。北海道は日没時刻が早く、きれいなイルミネーションを楽しむ時間が長いスポットともいえるかもしれません。
夜長な北海道、札幌近郊と函館で見られるイルミネーションスポットを紹介します。

CONTENTS

さっぽろホワイトイルミネーション

8ba260460d98be131dc0b013901174cf-scaled-s-2.jpg
Sapporo White Illumination / 画像提供:札幌観光協会

この時期の札幌観光の楽しみといえば、「さっぽろホワイトイルミネーション」。
メイン会場の大通会場をはじめ、駅前通会場・南一条通会場・札幌市北3条広場[アカプラ]会場・札幌駅南口駅前広場会場と、5会場でイルミネーションを点灯します。
例年、大通会場の点灯期間はクリスマスまでですが、今シーズンは、さっぽろ雪まつり終了まで点灯期間が延長される予定です。
また、各会場の点灯開始時刻は16時30分からですが、アカプラ会場は、日没時刻に合わせて点灯されます。

目次へ戻る

サッポロファクトリークリスマス

2_sapporofactory_PB280178.jpg
Sapporo Factory Chirstmas

毎年豪華なクリスマスツリーが見られる「ジャンボクリスマスツリー」。
地下鉄東西線「バスセンター前」から徒歩約3分の場所にある商業施設、サッポロファクトリー内のアトリウムに高さ15mのクリスマスツリーが設置され、約5万個の電球が点灯します。

カラフルなイルミネーションはもちろん、サンタのふるさとノルウェー公認、北海道広尾町の「広尾サンタランド」から毎年贈られる本物のトドマツのクリスマスツリーそのものもみどころです。
本物のツリーならではの枝ぶりにも注目してみてください。

札幌の冬の風物詩にもなっている「ジャンボクリスマスツリー」は、毎日16時から点灯、毎正時ごとに5分間の音楽に合わせたショータイムも行われます。
吹き抜けの開放的なアトリウムで、温かい環境でイルミネーションを見られるという意味でもとても魅力的なスポットです。

目次へ戻る

小樽ゆき物語「青の運河」

3_otarucanal_PB260215.jpg
Illumination display "Ao-no-unga" at Otaru Canal

札幌との隣町、小樽では観光スポット「小樽運河」で2022年1月31日までの期間、イルミネーション「青の運河」が点灯されます。
青いイルミネーションと運河の周りに灯るオレンジ色の街燈のコントラストがとてもきれいです。
運河沿いを歩きながら鑑賞できるほか、約40分間の「小樽運河クルーズ」(小樽運河クルーズは通年で運行)を利用すれば、「青の運河」のなかでナイトクルーズを楽しめます。

PB260158.jpg
Wine glass tower

また、「JR小樽駅」から運河に向かって真っすぐ進むと、運河前の交差点左手に「小樽市観光物産プラザ」がある「運河プラザ」の建物があります。
運河プラザ内には、2000個のワイングラスを積み上げた「ワイングラスタワー」がライトアップされています。
こちらは開館時間(9時~18時)であれば、いつでも見られるので、小樽運河へ行く際には、こちらにも立ち寄ってみてください。
小樽での宿泊のほか、札幌で滞在中の場合も日帰り観光が可能です。

関連サイト;小樽ゆき物語・余市ゆき物語

目次へ戻る

余市ゆき物語「琥珀色の夢」

4_yoichi Kohakuiro_IMG_1343.jpg
Illumination display "Kohakuiro-no yume" in front of JR Yoichi Station

ウイスキーの町として知られる余市町では、2022年2月14日までの期間(16時~22時、2月は17時~22時)、琥珀色のイルミネーションを点灯します。
「琥珀色の夢」と題したイルミネーションは、JR余市駅の前のイチョウとカエデの木に約9000個のLEDライトが灯ります。
ニッカウヰスキー余市蒸留所や余市町のワイナリーなどを訪れた際は、ぜひJR余市駅前にも立ち寄ってみてください。
関連サイト;小樽ゆき物語・余市ゆき物語

目次へ戻る

はこだてクリスマスファンタジー

5_Hakodate_Christmas_Fantasy-3-2.jpg
Hakodate Christmas Fantasy / 画像提供:函館市観光部

北海道の冬の風物詩ともいえる「はこだてクリスマスファンタジー」。
赤レンガ倉庫群前会場から、函館港の海上に北海道産の本物のトドマツのクリスマスツリーが見られます。
点灯期間は2021年12月1日から12月25日まで、点灯時間は16時~17時45分、18時~22時。
色とりどりのイルミネーションに加え、毎日18時に花火の打ち上げも(12月25日は18時・20時の2回打ち上げ)。
海上から打ち上がる花火は迫力があり、イルミネーションに彩られたクリスマスツリーとのコラボレーションはとても印象的です。
雪が降る日にも、思わず寒さを忘れる光景です。
また、1日に3回のみ真っ赤に染まる「プレミアムレッドツリー」が点灯されます。
赤いツリーもとてもフォトジェニックです。

目次へ戻る

はこだてイルミネーション

Hachiman-Zaka_Slope-2-2.jpg
Hakodate Christmas Fantasy / 画像提供:函館市観光部

函館のイルミネーションイベントは、クリスマスツリーだけではありません。
坂の街函館の夜を一層幻想的に見せてくれる「はこだてイルミネーション」は、冬の函館を楽しむための「はこだて冬フェスティバル」の企画のひとつです。
はこだてイルミネーションでは、函館市内の「二十間坂」「八幡坂」「開港通り」「基坂」を2021年12月1日から2022年2月28日までの期間、イルミネーションで装飾します。
坂の上から港に向かってイルミネーションが続いているシーンは、まさに幻想的。
ただ、坂道(特に車道)がつるつるに凍っていることもあるので、くれぐれも足元に注意しながらイルミネーションを楽しんでください。

目次へ戻る

美瑛町・白金青い池のライトアップ

P1220599.jpg
Blue Pond lit up in Biei Town

冬の「白金青い池」は、夏とは異なる楽しみ方。
冬季は池が凍ってしまうため、"BIEI BLUE"を見ることはできないのですが、氷に積もった真っ白な雪とカラマツがライトアップされた幻想的な光景を見ることができます。
さまざまな照明のグラデーションパターンがあり、緑の池、紫の池など、さまざまな表情の青い池を楽しめます。
美瑛町は極寒地なので、訪れる際はしっかりと防寒をしてください。
ライトアップ期間は、2022年4月30日まで。

目次へ戻る

番外編:白い恋人パーク

7_shiroikoibitopark_PB252151.jpg
Shiroi Koibito Park

こちらは札幌にある「白い恋人パーク」。
イルミネーションではないのですが、夜、ライトアップされた建物にシャボン玉が飛んでいる光景は、とてもきれいです。
シャボン玉は、ローズガーデンの「からくり時計塔」で繰り広げられる"パレード"(毎正時開催)で見ることができます。
パレードは時期を問わず行われますが、この時期は暗くなる時刻が早いので、建物のライトアップに照らされた虹色のシャボン玉を見られます。

目次へ戻る

寒さが増すこの時期、最も寒さを感じやすい季節でもありますが、雪で浄化されるきれいな空気だからこそ、より美しく見える北海道のイルミネーション。
ぜひ、暖かい装いで、心行くまで楽しんでください。

筆者

北海道特派員

市之宮 直子

小樽生まれ、江別育ち、札幌在住のフォトライター。三度の飯より北海道を撮ることが好きな道産子北海道Loverです。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。