3年ぶり、リアル「さっぽろライラックまつり」開催

公開日 : 2022年05月16日
最終更新 :

毎年5月に開催される「さっぽろライラックまつり」が2022年5月18日より12日間の日程で開催されます。リアル開催としては3年ぶりで、大通会場がメインになります。
札幌市内では、例年より少し早めにライラックが咲き始めています。

P5120002.jpg

CONTENTS

さっぽろライラックまつり

c087-027-s-2.jpg
Source: Welcome to Sapporo Sightseeing photo library

札幌の5月の風物詩、「さっぽろライラックまつり」は、1959年に大通公園の4丁目を会場で初めて開催されました。
札幌の「市の木」でもある「ライラック」。現在、札幌市内に大学・短大・高校がある北星学園創始者でプロテスタント・キリスト教宣教師のサラ・C・スミス氏が学校を開設したのち、1890年に故郷のアメリカから持ってきたライラックの苗木がはじまりといわれています。
北星学園大学の「学花」はライラックで、校章のモチーフにもなっています、

もくじに戻る

c087-001-s-2.jpg
Source: Welcome to Sapporo Sightseeing photo library

年々開催規模が大きくなったさっぽろライラックまつりは、大通公園と川下公園を会場に開催されるようになり、大通公園では例年大通公園7丁目で「ワインガーデン」を開催しています。
北海道内各地のワイナリーが集まる人気のイベントです。
1959年からはじまった「さっぽろライラックまつり」は、2022年で第64回を迎えます。
(※第62回は中止、第63回はオンライン開催。)

もくじに戻る

2022年は札幌市市制100周年

2022年のさっぽろライラックまつりは、第64回目ですが、札幌市は2022年で市制100周年!
1899年から北海道区政ではじまった「札幌区」から、1922年(大正11年)8月1日に札幌市になりました。
2022年のさっぽろライラックまつりは市制100周年を記念して「札幌市制100周年記念 第64回さっぽろライラックまつり」の名称で開催します。

もくじに戻る

2022年のさっぽろライラックまつり

03_lilac-s-2.jpg
Source: Welcome to Sapporo Sightseeing photo library

2022年のさっぽろライラックまつりは、例年より規模を縮小しますが、3年ぶりのリアル開催となります。
大通会場は、5丁目と6丁目を会場に、例年は7丁目で開催していた「ライラックワインガーデン」を除いて開催。
5月18日の大通公園6丁目でおこなわれるオープニングセレモニーを皮切りに、ミニコンサートやライラックの展示・販売イベント、恒例の小中高生吹奏楽演奏会などをおこないます。

また、6丁目会場では、開催期間中、10時~21時まで、"春の陽光の中、屋外で飲食を楽しむ空間"をコンセプトにした「ライラックカフェテラス」を実施。
軽食やスイーツ、ソフトドリンクのほかビールを楽しめるブースが設置されます。
なお、「大通会場」では、来場者にマスクの着用と密集・密接防止をお願いしています。
各ブースにはアルコール消毒液も用意しているそうなので、必要なときに利用してください。

もくじに戻る

川下会場

フォトAC_川下公園_ライラック_4397019_m-2.jpg
Source: photoAC

メイン会場となる大通会場のほかに会場となる「川下会場」は、札幌市白石区にある「川下公園」という場所です。
野球場やテニスコート、パークゴルフ場、温水プール(いずれも有料)や、バーベキューエリアなどを備えた公園です。
なかでも、公園内にある「ライラックの森」は、世界から集めた200種類ものライラック1,700本が植えられ、札幌のライラックの名所になっています。

c087-064-s-2.jpg
Source: Welcome to Sapporo Sightseeing photo library

さっぽろライラックまつりの「川下会場」は、5月28日・29日の2日間開催。
ライラックガイドツアーや川下公園ライラッククイズラリー(スタンプラリー)などのイベントをおこなうほか、"リラックスプラザ"前特設売店でライラックの苗木やオリジナルグッズ、フードやドリンクの販売をおこないます。
3年ぶりにリアル開催でおこなう「さっぽろライラックまつり」は、今のところ天候に恵まれ、ライラックはすでに8分咲き、といったところでしょうか。

さっぽろライラックまつりがスタートする18日までには満開になっていそうです。
ライラックは、白や紫、ピンクなど鮮やかな色が美しいですが、花の香りもよいので、どこかで見かけたら、少しだけ立ち止まってライラックの花、まるごと楽しんでみてください。
また、この時期の札幌は"リラ冷え"といわれるように急にコートがいるほど寒くなることがあります。
お天気の確認をしたり、羽織るものを用意したりしてお出かけください。

もくじに戻る

参考サイト

\t■第64回さっぽろライラックまつり会場: 大通会場(大通公園5丁目・6丁目/札幌市中央区大通西5丁目・6丁目)    川下会場(川下公園/札幌市白石区川下2651-3)開催期間: 大通会場 2022年5月18日(水)~29日(日)      川下会場 2022年5月28日(土)、29日(日)URL: https://lilac.sapporo-fes.com/

筆者

北海道特派員

市之宮 直子

小樽生まれ、江別育ち、札幌在住のフォトライター。三度の飯より北海道を撮ることが好きな道産子北海道Loverです。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。