Spamalotを見てきました@5th Ave Theatre

公開日 : 2014年02月21日
最終更新 :
筆者 : Eko

5th Avenue Theatreで上演中のスパマロットを見てきました。

1974年公開の映画「モンティ・パイソン・アンド・ホーリー・グレイル」をベースにしたミュージカルで、2005年のトニー賞で最優秀ミュージカル賞を取った作品です。

これを見に行くかどうかで長いこと悩んでいました。

上の子は映画も見て大ファンだしこれぐらいのキツい冗談なら大喜びですが、何と言っても下はまだ低学年なんです。

まだこういうものを見せるのは早いだろうと、夫に上だけを連れて行ってくれるように頼んでいました。

劇場のHPを見ると、だいたい8歳以上なら楽しめる演目を選んでいますと書いてはありましたが、これに関しては違うだろうという気がしていました。

ところが夫の予定が流動的になって、行けるかどうか分からなくなってしまいました。

それで一旦は諦めましたが、映画はPGレートだというのを上の子が聞き込んできて、せがむんです。

PGというのは「Parental Guidance Suggested」という意味で、親が判断してよしとすれば何歳でも大丈夫ということで、ほとんどの子供映画がこのレートです。

それでかなり気持ちがぐらついたところへ、先日のシーホークスの祝賀パレードの日、12th Manにちなんでお祝いとしてその日1日だけ全ての席を12ドルでというセールが舞い込んで来たので、

「これはやっぱり行けってことかもしれない」

エイッとチケットを買ってしまいました。

そのあとみんなで映画を見て、心配したほどシニカルなジョークも無かったし子供も喜んでいたので準備万端だと思っていたら、観劇日の数日前に劇場から届いたメールを見たら、

「このミュージカルはPG13です」

ええええーーーー!

PG13って「Parents Strongly Cautioned. Some Material May Be Inappropriate For Children Under 13」、親はよくよく注意すること、13歳以下には不適切な内容が含まれます、ということです。

そんなの先に、演目の紹介ページにちゃんと書いておいてよーーー!

といっても後の祭り、子供はすっかり行く気になっていて「PG13だった」と聞いたとたんに涙目で無言の抗議をするし、先に読んだNYのブロードウエイのレビューでも低学年の子供を連れて行って楽しめたという投稿がたくさんあったし、もうどうにかなるだろうと破れかぶれでそのまま連れて行きました。

結果からいうと、考えようによっては13歳以上にも不適切な内容が含まれていました。

ただし学割サービスであるTeenTixから上の子に広告メールが何通も送られて来たそうなので、常識的にはそれぐらいなら大丈夫ということなんでしょう。

私が悩み抜いていたのを知っている子供達、特に下の子はヤブヘビを恐れたのか、大人が困るような質問は一切して来ずにスルー、ものすごく楽しんでいました。

ウィキペディアの記述には「ブロードウエイ劇場のパロディが含まれる」とありますが、恐らくそれはブロードウエイで観劇すればの話。

歌舞伎などには決まった台詞の重要でない部分を流行語などに差し替えて冗談にして落とす「くすぐり」という手法がありますが、そんな感じでシアトル用に作られた台詞がふんだんに盛り込まれ、場面によっては12th Manまで現れたりして、みんな大ウケでした。

そして、あの映画のラストをどうやってミュージカルとして描くのかとワクワクしていたら、突然舞台と客席が一体化するグランド・フィナーレが訪れました。

いつもならば見終わってアンコールをして、ああよかったと余韻を楽しみながら帰途につきますが、これはまだ拍手をしているうちから「もう1回見たいな〜」と思わせられて、悩んだけどみんなで一緒に来てよかったと思いました。

ただ多少なりとお下劣な、褒めたものではないジョークに満ちあふれているので、よほど気心の知れたお相手とでもなければデートで行くのはお勧めしません。

あとオリジナルの映画を見たことがなければ、まず見てから行く方が何倍も楽しめると思います。

3月2日までやっていますので、思い切り笑いたい方にはぜひぜひお勧めです。

Spamalot@5th Avenue Theatre

1308 5th Ave, Seattle, WA 98101

(206) 625-1900

ランキングに参加しています。

クリックしていただくと励みになります。いつもありがとうございます。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。