利川で焼き物と山奥の鶏カルビ

公開日 : 2001年08月30日
最終更新 :

 ソウルからも日帰りできる焼き物の里、利川(イチョン)、驪州(ヨジュ)、広州(クワンジュ)で世界陶磁器エキスポが開催されています。今では新興ベッドタウンとして開発が進んでいますが、まだまだのどかな田園風景と窯元の煙が残っています。このあたりは青銅磁器時代から土磁器作りが始まったとされ、高麗時代の青磁から朝鮮時代の白磁、その間に作られた粉青沙器の伝統が今でも息づく地なのです。 陶磁器エキスポ自体はまあお祭り騒ぎといった感じですが、焼き物のウィンドウショッピングをしたり、安く買ったりするには出かけてみる価値があります。イベント会場はあまりじっくりといい焼き物を鑑賞できる雰囲気ではないので、近くの海剛(ヘガン)陶磁器博物館に訪れるといいでしょう。 ソウルからのアクセス等は世界陶磁器エキスポのサイトを参照してください。http://www.worldceramic.org/jap/index.html  さて、わたしが利川を訪れると必ず行く隠れ家のようなレストランがあります。焼き物やお祭り騒ぎには関心がなくても、山奥でのんびりピクニック気分で焼肉を食べたい人にもおすすめの店です。地鶏を特製たれで炭焼きにし、自家栽培の野菜といっしょに食べるトジョンタクスップルクイが自慢です(23000ウォン)。 できれば休日を避けて行くと、渓谷のせせらぎや大木の葉の音を聴きながら昼寝もできるくらい静かです。紅葉もすばらしいので、ぜひ足を伸ばしてみてください。*ソルボンサン ヤクスト チプ(雪峰山の湧き水の家という意味〉* 電話:031-635-4878エキスポのイベント会場、雪峰山公園裏手の山にある。映月寺方面に向かって山道を歩いていくこと15分、静かな渓流の脇に位置。

食堂のある山の中腹350メートル地点には映月庵という新羅時代の寺がある。花より団子。まずはお腹いっぱいになってから、野外の座敷でごろりと横になって紅葉を楽しもう。

1230.jpg

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。