黄土グッズ大流行

公開日 : 2004年02月19日
最終更新 :

 黄土(ファント)をご存知でしょうか。今、韓国では黄土ブームといってもいいほど、その効能に注目が集まっています。黄砂といえば、春先の今頃から中国大陸を渡って風に乗って運ばれてくる迷惑なものですが、黄土は人間の生活に大変役に立つものです。元はといえば、その昔黄土高原から飛んできた黄砂が積もり積もって黄土となったようです。 黄土は韓国では伝統的に生活に生かされてきました。例えば、古い韓屋(ハノク)と呼ばれる住居では、壁に黄土が塗ってあります。朝鮮時代には病気の治療機関であった汗蒸幕(ハンジュンマク)やチムジルなどの韓国式サウナにも、黄土が使われています。昔、朝鮮の王様たちは具合が悪いとき王宮内の小さな黄土部屋で療養したそうです。 一さじの黄土には5千の微生物が生きていて、酸化物を分解する酵素の働きをします。他にも発酵菌などの豊富な菌により、清浄力、分解力、解毒力、免疫力向上などの効果があります。大量の遠赤外線を発生するため、心身のリラックス効果も抜群です。様々な皮膚疾患にも有効です。 ブームの火付け役は黄土パックでしょう。美容効果としては黄土の微粒子が古くなった角質や毛穴の奥の汚れを吸着し、すっきりときれいな素肌になるのです。 また、下着や布団、服など染色によって付着した黄土のパワーを得られるものも人気です。我が家でもすっかり定番となった黄土風呂。パック用に販売されている粉をお風呂に入れて入ると、肌がつるつるになります。残り湯は流しても自然を汚しません。植物にあげると生き生きと元気になります。

2264.jpg

黄土で染色された子ども用の服殺菌力があるそうです

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。