今月のお題『旬の野菜』

公開日 : 2016年04月14日
最終更新 :

韓国にも、春になると春を感じさせる野菜が店に並ぶようになります。

その中の一つが、ナズナです。

日本では春の七草のひとつでもありますが、

私は日本では食べたことがなかったので、

こちらにきてその美味しさを知った野菜の一つです。

薬草と言われるだけあり、期待される効能もたくさんあるようです。

韓国では、テンジャンチゲやナムルとしてよく食べられます。

料理する前にナズナさえきれいに洗えば、

作り方も、それほど難しくありません。

それでは、その作り方をお伝えしたいと思います。

<ナズナテンジャンクッの作り方>

냉이된장국1.jpg

材料:ナズナ、お米のとぎ汁、煮干し、味噌、ネギ、ニンニク

1.ナズナをきれいに洗います。(以外とおいしく食べるポイントです)

2.鍋に入れたお米のとぎ汁(3回目ぐらいの米のとぎ汁)を火にかけ、煮干しを入れます 。(油をひかずにフライパンで少し炒めてからミキサーで粉にして入れると、そのままカルシウムも摂取できます)

3. そこに、味噌を入れます。

4.ナズナを食べやすく切って、入れます。(多めでも大丈夫です)

5.ネギを刻んで入れます。

6.みじん切りにしたニンニクを入れて、10分ほど火を通せば出来上がり。

7.一度火を切って、食べる前に温めて食べるとより美味しいらしいです。

<ナズナナムルの作り方>

냉이무침.jpg

材料:ナズナ、塩少々、味噌、一味唐辛子、おろしニンニク、エゴマ油(またはゴマ油)

1.沸騰したお湯の中に塩を少し入れ、きれいに洗ったナズナを茹でます。

2.1分30秒ぐらい茹でたら、冷水で洗います。

3.冷水で洗った後は、しぼって水気を切ります。

4.味噌1スプーン、一味唐辛子適量、おろしニンニク1/2スプーン、エゴマ油(ゴマ油)1スプーンを混ぜ、水気を切ったナズナにまんべんなく混ぜあわせたら出来上がり。

味はお好みで調節すれば、オッケー!

どうぞ一度、お試しあれ~~!

筆者

韓国特派員

なかしまかずえ

1997年から韓国に在住。皆さんと共有したいソウルでの楽しい情報を、まったりとお届けします。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。