彦根に来たら「スイス」に行こう⁉

公開日 : 2017年09月04日
最終更新 :

スイスに行ってきました!

と言っても滋賀特派員のfunazushi-maruが行ってきたのは彦根の洋食屋さん「スイス」です。

こちらたぶん僕の生まれる前から続く老舗のお店。

建物全体を覆うツタが歴史の長さを感じさせます。

2kinkei.jpg

funazushi-maruは彦根の出身なのですが、実はこれまでスイスに来たことはありませんでした。

昔からあるので「あー、芹川手前のツタだらけの喫茶店ね・・・」って感じで、ランドマーク程度に思っていました。

最近サイクリング友達(草津の方)に彦根といったらスイスでしょ、と逆に教えていただく始末・・・。

で、今回初めて訪問したというわけです。

しかしこれまで全く知らなかったのですが、どうもかなりの人気店のようで11時の開店と同時に満席になるくらいだとか。

実際12時前に到着してみると・・・、

1zenkei.jpg

すでに入り口には7~8名程度並んでおられ、駐車場も(店の裏側もある)満車に近い状態。

今回は僕一人なのでカウンター席ならすぐ入れるかなと思いつつ列にならびます。

(人気店に並んで食べるのは好きじゃないのですが、特派員の使命感ですかね・・・)

3raim.jpg

入り口の前の棚にはスダチの実がなっていましたよ。

並びながら前後の方といろいろお話しました。

前の方は常連さんのようで、ウェイティングリストなどはないよとか、写真の果実がスダチであることとか

教えてくださいました!

funazushi-maruの後ろには「トライク」(ハーレーを改造して3輪にした乗り物)をカスタマイズや製造しているお店の

方が。

僕がスダチの写真を撮っていたら「ブログに乗っけよう!」って言って写真を撮り始めました。

で、なぜか僕の写真も撮ってブログにアップしてくれるとのこと。調子乗りの僕はそのままカメラに収まってしまいました・・・・。

(ブログのどこかに僕がいます・・・)

待っている間にメニューが回ってきました。

4menu.jpg

ミックスサンド350円にハンバーグ500円?? 「めっちゃ安い!」

昭和の頃から時間が止まっているかのようなお値段じゃないですか。なるほどそれで人気店なんですね。

でも安くても美味しくないとここまで長くは続かないはず。

待っているとカウンターに案内されました。

6tennai.jpg

雰囲気のある店内にはお客さんが満員です。ハンバーグを焼く煙の中、店主のお父さんお母さんがひっきりなしに注文を受けては

調理されています。

僕は今回ハンバーグステーキ(500円)とオムライス(400円)を注文。2点頼んでも900円ですよ!

10分ほどで料理が運ばれてきました。

7omurice.jpg

まずはオムライス。オーソドックスな見た目です。

8omutaberu.jpg

食べてみると薄焼きの卵の裏側はトッロトロで、大きめの玉ねぎが入ったケチャップライスに卵が絡んで旨い!

ご飯の量も卵とのバランスが良く、ペッロっと口の中に入っていきます。

続いてハンバーグステーキ。

9hamburg.jpg

鉄板がジュウジュウと音を立ててやってきました!

こぶし大のハンバーグに半熟の目玉焼き、こちらもオーソドックスな感じですがソースの類はかかっておりません。

10hamtaberu.jpg

しかしソースなんて必要ありません。こちらも半熟の目玉焼きの黄身にハンバーグを絡めて食べるとふわっとした食感の中に

近江牛のミンチの肉の旨さが口中に広がります!こちらも旨い。

これで500円は安すぎます!

なるほど現在の人気とここまで長く続いてきた意味が納得です。

これなら並んででも食べる価値はありますね。

5iriguti.jpg

いまさらながら僕もスイスファンになりました。

彦根城からはちょこっとだけ遠いですが、ちょこっと足を延ばせばこんな良いお店がありますよ。

彦根なのにスイスで食事!きっと旅の思い出になること間違いないです。

------------------------------------------------

喫茶・食事 スイス

住所:滋賀県彦根市中藪町598-2

営業時間:11時00分~15時00分, 17時30分~22時30分

定休日:月曜日

TEL:0749-23-6501

駐車場あり

------------------------------------------------

筆者

滋賀特派員

フナズシマル

皆様に是非訪れてほしいマニアックな滋賀のマニアックなスポットをご紹介していきます!

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。