新宿読書

公開日 : 2009年06月09日
最終更新 :

こんにちは、システムを担当しております「名乗る間もない」です。

本当なら職業柄、地球の歩き方で使われているシステムの裏側とか

プログラムのコツとか、プロジェクトを遂行するための基本10か条とか

そんな業務に役立つ、「読んでよかった、ためになりますな」的な話をしなければいけない気がするのですが、

そんなに本腰を入れて更新しておりますと、いずれスタミナが切れて脱落するのが

想像するに容易いので、引き続き力を抜いて書かせてもらえればと。

で、

今回のテーマは本屋。

新宿で本屋といえば

紀伊国屋とジュンク堂のツートップが象徴的ですが、

今回は、その2つの本屋を中心とした、新宿東南口を中心としたの本屋の使い分けを紹介します。

まず、私の本癖というのでしょうか本の好みを紹介させてもらうと、

評論本、技術本、小説、エッセイ、漫画、写真集、そして地球の歩き方ガイドブック等々、

1つのものを掘り下げるというよりかは、

面白そうなものをつまんでいくという本の買い方をしておりまして、

勿論時間のないときは、ネットで買ったりもするのですが、

目当ての本の周辺に配置されている本や、レジに行くまでに置いてある本との出会いが結構好きな性分なので

本屋には、1週間に数回は足を運んでしまいます。

そんな私が一番利用している本屋は、ジュンク堂新宿店です。

SBSH00441.JPG

仕事柄、技術本を買う機会が多いのですが

書籍検索の感度の良さ、至る所に配置された椅子、細かくジャンル分けされた棚と

Ruby on Railsの技術書を買うついでに、レジ前でフランク.O.ゲーリー(厚い)の本を買ってしまったりと

散財してしまうような店舗設計といい、(いい意味で)いちいち本を買わせてしまう仕組みには脱帽です。

地理的にも、会社から数分という距離もまた魅力的です。

しかし、いいことばかりではありません。

ここは、三越アルコットの中にあるのですが、ここのエレベータが来るのがやたらと遅い。

遅いばかりか3台のエレベータの内、1台がちょっと離れていて、

尚且つ柱に隠れていたりするので、

音楽なんぞ聴いていながらエレベータを待つなんて悠長なことをやっていると

乗り過ごすことも多々あったりで注意が必要です。

しかしながら、お店に着いてしまえば

そんなことも忘れてしまう、そんな本屋ジュンク堂です。

SBSH00431.JPG

トラップ性の高いエレベータ

ジュンク堂書店 新宿店

〒160-8455東京都新宿区新宿3-29-1 新宿三越アルコット6〜8F

  TEL 03-5363-1300

  FAX 03-5363-1301

  営業時間:午前11時〜午後9時

それでは、対する紀伊國屋はどうでしょう。

SBSH00401.JPG

検索機の使い勝手の悪さや、店内のレイアウトはジュンク堂に劣りますが、

落語好きの私にとって、

なんといっても特筆すべきは

2階の奥にあるミュージックテイト。

落語に関する音源や書籍も数多く取り揃えており、

時々、噺家さんも訪れるとか。

ちなみに私は快楽亭ブラック師匠を何回か見たことがあります。

また自前の紀伊國屋ホールでの寄席をやってたりと

新宿末広亭とともに新宿の落語シーンの担い手です。

落語のほかにも、この紀伊國屋、

エレベータガールが付いているのも、上品でいいじゃないですか。

地下には、重松清「疾走」にも出てきたレストラン街があったりして

なにかと便利な「ランチのついでに本を買える」そんな本屋です。

紀伊國屋書店 新宿本店

〒163-8636 新宿区新宿3-17-7

  TEL 03-3354-0131

  FAX 03-3354-0275

  営業時間 新宿本店|10:00〜21:00

  店休日 6月|無休

と、ここまでは大型書店ですが

実は両店とも、21時で閉まってしまい、

ちょっと遅くまで仕事をした時なんかは

「本を買えない」、「帰りの電車がつまらない」とフラストレーションを溜めてしまいがちですが

ここで利用するのは新宿ルミネ2 5階 『ブックファーストルミネ新宿2店』。

店舗面積上、書籍のバラエティーは上記本屋に比べれば、少ないのはしょうがないのですが、

狭いながらも、それなりの数は揃えている上、

新宿駅に直結しているので、アクセスも便利で、

ルミネの商品券やsuicaも使えたりと、

書籍検索のセンサーの感度の悪さを除いて

使い勝手のいい本屋さんではないでしょうか。

また、同じルミネの中にはビレッジ・バンガードもあったりするので

ちょっと変わった本も手に入れられたりします。

ブックファーストルミネ新宿2店

〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目38-2 ルミネ2

  TEL 03-5339-8451

  営業時間 11:00AM〜11:00PM

  休業日 不定休

さて、普通に本を買うには上記の本屋で十分かと思いますが

人とは違う本を読みたい、入手しにくい本を読んでみたい!

そんな人には、タワーレコードの10階がオススメです。

SBSH00421.JPG

ここは、音楽・ファッション・アートといった切り口で本を取り揃えているので、

上記の本屋さんでは取り寄せ扱いになっている本が、普通にあったり

流通されていないインディペンデントな雑誌も売っていたりと

ラインナップを見ているだけで、脳内と財布が刺激されます。

また、23時まで開いていたりするので、ちょっと飲んだ帰りに

寄ったりもできるのは魅力です。

タワーレコード新宿店

〒160-0022 東京都新宿区新宿3-37-1 フラッグス 7F - 10F

  TEL 03-5360-7811

  営業時間 11:00 - 23:00

  休業日 不定休 (フラッグス定休日に準ずる 2009年6月は休まず営業致します)

また、上の本屋の地図は以下。

より大きな地図で 無題 を表示

いやはや、散財が止まりません。

筆者

地球の歩き方ウェブ運営チーム

1979年創刊の国内外ガイドブック『地球の歩き方』のメディアサイト『地球の歩き方web』を運営しているチームです。世界約50の国と地域、160人以上の国内外の都市のスペシャリスト・特派員が発信する旅の最新情報をお届けします。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。