カンボジア最後の緑の楽園 ラタナキリ

公開日 : 2008年07月31日
最終更新 :

カンボジア最後の緑の楽園 ラタナキリ(Ratanakiri)

 ラタナキリはカンボジアの北東部に位置し、ベトナムとラオスに国境を有する。州の人口は14万人ほどだが、内75%は少数民族で形成され、部族ごとに異なった生活様式、言語、文化が今でも残っており、観光客の人気を集めている。ラタナキリの意味は「宝石の山」。その名のとおり宝石が主な特産物となり、重要な収入源である。州都であるバンルンまでは乾季でプノンペンから車で約12時間、雨季には15時間程で途中ストゥントレン、クラチェ、コンポンチャムを経由する。ストゥントレンまでは舗装道だが、そこから州都までの道は赤土となり雨季はかなり厳しく、4WDでなければ行けない。手付かずの自然と野生生物の宝庫であるこの地はエコツーリズムの格好の場所であり、今後注目されること間違いなしだ。

おもな見どころは少数民族、カチョン墓地、花嫁の家、花婿の家、チャオンの滝など。

その中でもお薦めは、カチョン墓地。ここへは州都バンルンから北西3 5 k m 地点、ベンサイを流れるセンサン川を上流へと遡ると精霊信仰のトンプーン族の村に到着するのだが、そこからすぐ横の森に多くの墓がある。それぞれの墓には小さな家と男女の像が飾られている。また、この民族は稀に水牛を生け贄にするセレモニーがあり、運が良ければ遭遇し、その水牛の生首と、切り落とす迫力には驚かされる。

筆者

カンボジア特派員

西村 清志郎

カンボジア観光省プロモーション&マーケティング部に所属しながら、現地旅行会社を運営しています。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。