ソフィアで感じる日本の春

公開日 : 2021年04月21日
最終更新 :
筆者 : チカ

日本のニュースやSNSを眺めていると、毎年3月下旬からいろんなところで桜の情報を目にします。

桜は日本人のメンタリティに深く関連していると海外のニュース番組などでも報じられるほど【桜=日本】のイメージは強いようです。

今年も例年通りたくさんの桜に関する情報を見ていたら、私も無性に桜が見たくなりました!

「ブルガリアじゃそれは無理なのでは......」とお思いの方もいるかもしれませんが、実はブルガリアにも日本の桜を見られるスポットがあるんです!!

そこで4月中旬にその場所を訪れてみました♪

そのときの写真がこちらです。

IMG_4653.jpg

この桜は1999年にブルガリアと日本の国交回復40周年を記念して贈られたもの。

ソフィア市内に50本の桜の木が送られたそうですが、ほかの桜はさまざまなところに植えられているらしく残念ながら日本でよく見る桜並木などは見ることができません。

けれど、この記念碑と桜がある場所はソフィアのシンボルである聖アレクサンドル・ネフスキー大聖堂のすぐ近く!

薄いピンクの花と黄金に輝く大聖堂のドーム。和と洋の調和を感じることができ、思わず見とれてしまいました。

IMG_4650.jpg

この日は天気もよかったためか大聖堂近くを散歩している人も多く、日本人ではない方々も桜の近くで足を止め、写真撮影をしていました。

IMG_4648.JPG

ちなみに桜の木にかかっている紅白の飾りはこのブログでも紹介してきたマルテニッツァです。

桜とマルテニッツァの共演も、文化の混ざり合いを感じ、感慨深い思いで写真を撮ってきました。

海外で生活をしていると、時折日本が恋しくなります。

そのためこのように日本を感じられる場所があると、ほっとします。

昨年はロックダウン中だったこともあり、桜を見ることができませんでした。

そのため、今年は桜が咲く時期にこの場所を訪れることができて幸せを感じました。

小さな幸せを噛みしめながら海外生活を頑張ろう、そんなふうに思った一日でした。

筆者

東京特派員

チカ

2018年8月から2022年5月までブルガリアの首都・ソフィアに住んでいた主婦。4年ぶりに東京に戻ってきて改めて日本の良さを実感しています!

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。