ストックホルムで危険なところ その2

公開日 : 2011年11月19日
最終更新 :

 ストックホルムで危険なところをもうひとつ紹介したいと思います。前回は、強盗やすり、暴行の多い地域でした。今回は、交通事故の多い場所です。多いのは以下の通りです。

ビリヤー ヤール通り (Birger Jarlsgatan)

クングス通り (Kungsgatan)

ヨータ通り (Götgatan)

スヴェア通り (Sveavägen)

ヴァルハラ (Valhallavägen)

ホーンス通り (Hornsgatan)

サント エリック通り (S:t Eriksgatan)

リング通り (Ringvägen)

 この時期のスウェーデンは、寒いというだけでなく、日照時間が短いために大変薄暗いです。上記のような交通量の多い通りでは、歩行者を巻き込んだ事故が増えます。これは、町の中でも同様です。田舎のほうだと外灯もすくないために歩行者側も気をつけて歩きますし、反射材などもしっかりとつけて、対応をしています。これが、町の中だと、周りの明かりもあるためにいいだろうと思う人が多いのか、反射材などをしっかりとつけていないためか、事故があるとのことでした。危険度は郊外の田舎と同様にあるそうなので、歩く際に気をつけてほしいと思います。

 スウェーデンで、よく使われるのが、こちら。

reflex 008 (300x225).jpg
reflex 001 (225x300).jpg

 これ以外にも白っぽいコートだと比較的分かりやすかったりもします。着るものにも注意を払うといいですよね。

 これからの暗い時期にスウェーデンを訪れる方、こちらにきたら、まず、スーパーなどで反射材を購入し、コートにつけられることをお勧めします。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。