【中国・蘇州】建物好き必見の美術館!蘇州博物館

公開日 : 2019年09月11日
最終更新 :

ニーハオ!蘇州特派員もりもりんです。

蘇州の観光スポット、蘇州博物館をご紹介します。こちら、収蔵されている美術品が素晴らしいのはもちろんですが、建物(新館)が美しいのです! 設計者は、ルーブル美術館のガラスピラミッドや滋賀県のMIHO MUSEUMの設計者、イオ・ミン・ペイ氏。

なお、入場料は無料!また入場券は予約制となっています。予約方法はこちらの記事『蘇州博物館の入場券の事前予約方法(①中国の携帯電話がある場合)』、『蘇州博物館の入場券の事前予約方法(②中国の携帯電話がない場合)』をご覧ください。

IMG_0968-500.jpg

地下鉄最寄り駅からの行き方

最寄り駅は、地下鉄4号線「北寺塔」駅です。駅の中に、注意書きの案内が。「蘇州博物館、拙政園、獅子林は時間別予約制が実施されています。未予約の方は前に進まないでください。WeChatにログインし"苏州旅游总入口"から予約・購入をお願いします。」と書かれています。

IMG_0961-500.jpg

その下の案内文の通り、4番出口から地上に出ます。

IMG_0962-500.jpg

出口を出てからは、「西北街」という道路沿いにひたすら東に向かって歩きます。だいたい800メートルほど、およそ10分の距離です。この「西北街」は朝夕は非常に混雑する道路。車が全く動かない横を、歩行者がどんどん追い抜いていく感じでした。地下鉄+徒歩が便利。

蘇州博物館の入場方法

蘇州博物館前に到着!蘇州博物館の目の前の道路は歩行者天国になっています。

IMG_0963-500.jpg

事前予約していますが、テーマパークさながら、入場にもすごい行列です。今回、9:00~10:00の時間帯で予約したので9:30に行ってみました。この日は平日でしたが、この行列...! 人気ぶりが伺えます。

IMG_0964-500.jpg

テントの入口付近で、警備員さんに予約画面を見せるように言われました。ちゃんと予約していることがわかると、そのまま並んでよいとのこと。20分ほど並んでようやく入口までたどり着きました。

入口では、中国人の方は、身分証をピッとかざすだけで入場OK。外国人である私の場合は、警備員さんにパスポートを見せると、警備員さんが持っていた端末にパスポート番号を入力して、予約されていることを確認し、晴れて無事入場!(^o^) 予約画面は、この時点ではもう必要ありませんでした。

新旧建築物と蘇州の歴史・文化を融合した蘇州博物館

蘇州博物館は、1960年に太平天国忠王府(太平天国の乱の際に太平天国軍が蘇州の拠点とした場所)跡地に成立しました。2006年に先述のイオ・ミン・ペイ氏による新館が公開。太平天国忠王府と新館部分を合わせた総建築面積は2万6500平方メートルを誇り、蘇州の歴史ある建築と、現代建築、蘇州の文化が融合した博物館となっています。

IMG_0971-500.jpg

天井の高い、広々とした入口。中庭が臨めます。

中庭を臨む窓枠は、蘇州の園林にある「空窓」のような形をしています。

IMG_0974-500.jpg

中庭の池を囲むように、建物と回廊が配置されています。これもまさに蘇州園林の庭園のスタイルなのです。

IMG_0998-500.jpg

蘇州博物館のすぐ近くにある園林や、昔からの白壁の民家を彷彿させるデザインです。

IMG_1004-500.jpg

蘇州博物館の展示品は蘇州で出土、保管されていたものが中心です

展示されているのは、蘇州周辺で保管されていた陶器、玉器、蘇州刺繍、扇子、仏像、木工品など...。多岐にわたります。

IMG_1147連結.jpg

1・2階にある展示品、建物、ミュージアムショップ(博物館内のお土産屋)をゆっくり見て回ると、1~2時間必要かと思います。ミュージアムショップには、蘇州にまつわる柄の文具から、博物館収蔵陶器のレプリカ、蘇州刺繍など豊富に販売されています。

楽しい旅を~^^

苏州博物馆

住所
苏州市东北街204号
開館時間
火曜~日曜9:00-17:00(16:00入館停止)
休館日
月曜休館(国家法定祝日除外)
入場料
無料(要予約)
公式ホームページ
http://www.szmuseum.com/

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。