世界にファンを増やすオーストラリアのワインとレイ・チャールズの関係

公開日 : 2002年03月07日
最終更新 :

世界のワイン市場で、オーストラリアのワインは着実に頭角を現してきている。昨年、日本で行われた「ジャパン・ワイン・チャレンジ2001」でも、ニュー・ワールドのカテゴリーの中で、赤ワイン・白ワイン共に傑出した成績を収めた。世界のトップワインのリストには、ペンフォールズ社の「グレンジ」が欠かせない存在となったが、手の出ないような高級なものでなくても、おいしいワインはたくさんある。というより、オーストラリアのワインの特長は、値段が手頃で高品質、かつその質が安定していることにあるのだ。シドニーの近くでワイナリーが集まっているのはハンター・ヴァレー。車で北に2時間余りのところに、80以上のワイナリーが点在している。たいていテイスティングが可能である。小規模な試飲して気に入ったものをその場で購入できるため、ワイナリーめぐりは、ローカルの間でも人気が高い。大きなワイナリーでは、恒例イヴェントが定着し、併設している洒落たレストランで、結構レヴェルの高い食事が堪能できるようになっている。ハンター・ヴァレーはアクセスも手頃なので、週末は周辺のホテルがいっぱいになるほどの人気ぶりだ。先日、有名ワイナリーのひとつである、ウィンダム・エステートで、レイ・チャールズの野外コンサートが行われ、1万人が集まった。コンサートが始まる何時間も前から、レストランやカフェが出した屋台がずらり。数ヵ所あるワインの屋台は、ずーっと行列が途切れることはなかった。オージーたちを見てると、飲むわ飲むわ。いったいこの夜、何本のボトルが空けられたのだろう......。まあ、とにかくワインと音楽に酔いしれたシアワセな夜だった。同じワイナリーで、毎年オペラやジャズのコンサートも行われているので、機会があればぜひどうぞ。

1450.jpg

ワイナリー近くには、道路標識に混じって「レイ・チャールズ→」というサインが......。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。