ヘルメット
ヘルメット
台湾に来て一番初めにびっくりしたのが
日本と比べて明らかに多いスクーターの数。
そして何でも、何人でもスクーターに乗っけてしまう台湾人。
大きな荷物も、
車椅子も、
大型犬も、
プロパンガスのボンベまでスクーターに乗せる。
4人家族が全員一台のスクーターに乗ってることもある。
最初はただただびっくりだったけど、
最近は、家族全員プラスペットがぴったりとくっついて信号待ちのときに
みんなで楽しくおしゃべりしているのを見ると、
とてもほほえましく、うらやましくさえ感じる。
これだけスクーターが普及しているだけに、スクーターグッズがとても充実している。
ヘルメットのみを扱うお店もあって、
日本では見たことのないような楽しいヘルメットが並んでいる。
子供用のサイズも充実しているので、お土産にいかがでしょうか。
まさかあの名古屋グルメが台湾で発売される?!
プリングルス期間限定 台湾テイスト 油蔥肉燥&鹹酥雞
3人の日本人オーナーが作り出したふわふわパンケーキ「Jamling cafe」
明日は台湾のお盆、旧暦の7月15日は中元節!
日本でブーム?!台湾の「市場バッグ」を買うなら迪化街へ!
台湾らしさ満点!タピオカミルクティーらくがん
台湾7-11で買える檸檬パイナップル愛玉ゼリーがおすすめ!