ホテルビュッフェ@Wホテル 台北 ホットミール、デザート編
ホテルビュッフェ@Wホテル 台北 ホットミール、デザート編
これで最後のホットミール、デザート編。
まずビュッフェのメインともいえるローストもの。
ビーフじゃなくポークだったのが残念だけどジューシーでおいしい。
塩も三種類の岩塩から選べます。
その他焼いたお肉系。
シチューやカレー煮などいろいろあります。
グラタンなども。
ピザは生地が薄くパリパリ。
点心系もあったのだが、完全に写真を撮り忘れました。。
そしてある意味メインともいえるデザート。
それが!なんと!
まったくもってイケてない。
なんでチョコレートファウンテンが抹茶なの。
なんでタルトの上にくまさんグミが乗ってるの。
救われたのはこの2つ。
アイスクリーム。濃厚でおいしい。
そして蜂蜜が!
これは嬉しい。最後は紅茶のほうがいいかも。
長々とお送りしたWホテルのビュッフェ、The Kitchen Table。
デザートが食べたい人にはがっかりだけど、それでもいいひとは時間があれば行ってみてください。
店員さんもフレンドリーです。
まさかあの名古屋グルメが台湾で発売される?!
プリングルス期間限定 台湾テイスト 油蔥肉燥&鹹酥雞
3人の日本人オーナーが作り出したふわふわパンケーキ「Jamling cafe」
明日は台湾のお盆、旧暦の7月15日は中元節!
日本でブーム?!台湾の「市場バッグ」を買うなら迪化街へ!
台湾らしさ満点!タピオカミルクティーらくがん
台湾7-11で買える檸檬パイナップル愛玉ゼリーがおすすめ!