冬のエストニア。日照時間ってどれくらい?

公開日 : 2021年11月16日
最終更新 :

エストニアからこんにちは! 今朝は気温がマイナスとなり、草木が凍って冬らしい景色となりました。そろそろ秋用コートでの外出が厳しくなってきたので、本格的に冬支度を始めなくてはなりません。

さっそく今日は薬局でビタミンDサプリメントを購入。日照時間が極端に短いエストニアの冬には欠かせないアイテムです。

11.jpg

ではエストニア(首都タリン)の月別平均日照時間(太陽が照っている時間)はどれくらいなのでしょうか?

平均日照時間が最も長いのは6月で、1日の平均は10.1時間。1ヵ月313.1時間です。これが夏至を過ぎて9月に入ると1日の平均は4.7時間、1ヵ月141時間とピーク時の半分以下に......

10月になると1日3時間、1ヵ月93時間。11月は1日1時間、1ヵ月30時間。最も暗い12月は1日30分、1ヵ月たったの15.5時間! この時期になると常に太陽を見るのが久々で、どんよりした曇り空、日の出も日没も大して変わらないような日々が続くんですよね......

ビタミンDは日光を浴びることにより体内で生成されます。なので日光を浴びる時間が減るとビタミンD不足になり、カルシウムの吸収率や免疫力、筋力の低下、精神疾患を招き日常生活に支障をきたしてしまうのです。そのために冬の間はサプリメントでのビタミンD補給が重要となります。

最も日が短くなる冬至まで約1ヵ月、あともう少しの我慢と言い聞かせて乗り切ります!

●本日の情報源●

筆者

エストニア特派員

Zimmermann Misato

2018年秋にエストニア第二の都市タルトゥへ移住しました。スーパーや市場をうろついて美味しそうな食べ物を探すのが毎日のお楽しみ。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。