【2020年11月6日現在】ジョージアの新型コロナウイルス対策情報

公開日 : 2020年11月07日
最終更新 :
筆者 : fujinee

1. これまでトビリシ市を含む一部地域のみに有効であった飲食店などの夜間営業の禁止措置(22時から翌7時まで)が、2020年11月4日より国内すべてに拡大されました。

また、これまで「推奨」とされてきた屋外におけるマスク着用について、本日より「義務」と変更されました。これらの規制内容に違反した場合には罰金が科されます。

皆様におかれましては、再度、指定された場所でのマスク着用やソーシャルディスタンスの励行など、各種制限を遵守するとともに、現行法令に定められた:

・タクシー乗車時には、乗車人員は運転手を含めて3人までとし、利用客は後部座席に座ること、

・タクシー・公共機関を利用の際には必ずマスクを着用すること、

・冠婚葬祭、誕生日パーティなどの会合への10人を超える参加は禁止する、

・居宅以外の屋内空間(オフィスを含む)において複数人が集まる際には、マスクを着用する、

・閉鎖空間におけるスポーツ観戦、セミナー開催などはリモート開催のみに限る、

・屋内、屋外にかかわらず、文化イベントの開催に際しては、美術館および舞台リハーサルを除いて、リモート開催のみに限る、

・ホテルなど宿泊施設の営業は、隔離施設としての利用目的の場合およびジョージア当局の認可を受けている場合においてのみ許可する、

などのルールに従い、不要不急の外出については慎むよう感染予防対策を取ってください。

2. 一部地域の公立および私立学校については、11月4日より11月25日までの間、閉鎖の上、オンライン授業を行う旨が発表されました。トビリシ市内の公立幼稚園については、11月5日から感染拡大が終息するまでの当面の間、閉鎖されます。

3. 11月6日午前11時現在、ジョージア国内においては感染者5万1993名(死亡者423名、治癒者3万7019名)が報告されています。11日6日に確認された新規感染者数は2775名、死者22名で、新規感染者のうち、トビリシ市内の感染者数は1044件、死者8名と発表されており、依然感染は爆発的に拡大しています。

発熱や味覚障害など、コロナウイルス感染が疑われる症状を自覚した場合には、ただちに【112】に電話をしてください。【112】は本来緊急用の電話番号ですが、現在は英語対応によるオンラインクリニックへ繋がり、症状などについて相談することが可能になっています。

【112】に電話した際には以下の手順で対応が行われるとのことです。

・まず、住所、氏名、連絡先などの個人情報を聞かれます。この情報をもとに、ジョージア人ならホームドクター、外国人ならば英語で対応可能な担当医が決定されます。

そのあと10~15分程度で担当医から折り返し電話があり、電話口で医師から症状を質問されます。

・担当医が新型コロナウイルス感染の可能性が低いと判断した場合:

 自宅待機・療養が命じられ、症状が改善するまで毎日電話にて担当医が状況確認を行います(この場合、PCR検査は実施されません)。万一、症状が悪化した際には担当医の指示のもとで病院に搬送されます。

・担当医によって新型コロナ感染が濃厚、あるいは重篤な症状であると判断した場合: ただちに病院に搬送され、手当てを受けるとともに、新型コロナウイルスに対するPCR検査が実施されます。

なお、【112】は携帯電話の残高チャージ切れなどの理由で一般電話番号に対して発信できない状態の電話からでもかけられるとのことです。

感染の疑いがない状況で、新型コロナウイルスに関して何らかの相談をしたい場合には、

・政府ホットライン【144】

・ジョージア保健省ホットライン【1505】

を利用してください。なお、感染が疑われた場合には、可能な限り在ジョージア日本大使館にも連絡いただきますようお願いします。

※以上、大使館からのメールを一部引用。

※画像はクラ川沿いの露店です。

001.jpg

筆者

ジョージア特派員

fujinee

ジョージアのトビリシに住んでいます。音楽や芸術が好きなので、そのような記事が多くなります。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。