ベトナムコーヒー

公開日 : 2018年09月12日
最終更新 :
筆者 : sirokuma kun
IMG_5963.JPG

ベトナムにはコーヒーを飲む喫茶店のような店は多く、コーヒーを注文するとこういった形で持ってきてくれます。フランス式のドリップですね。ベトナム語では「カフェ」ですから、「コーヒー」と注文すると通じません。コーヒーが落ちるのを、10分ほど待って、練乳を混ぜ、氷の入ったグラスに移して飲みます。ホットで飲むのは無理ですね。

IMG_5972.JPG

味は苦く渋く、濃い。砂糖を少し加えると渋みが消え、飲みやすくなります。ベトナムコーヒーは練乳を入れてかなり甘くして飲むことが多いのですが、その方が飲みやすくおいしいです。甘いコーヒーが苦手な場合でも、砂糖は少し入れた方がいいです。ドリップを落とした後のコーヒーはかなり濃いですから、氷が解けて少し薄くなった方が飲みやすいです。

IMG_5974.JPG

自分が家で飲むときは、日本でするときと同じように、紙でドリップして作るのですが、ホットでは癖が強くて飲めません。砂糖を少し入れ、冷やしてミルクを入れて飲みます。

IMG_5975.JPG

ベトナムはコーヒー豆の生産量が世界第二位で、日常生活でもコーヒーはよく飲まれます。

生産されている豆はロブスタ種という種類で、主にインスタントコーヒーなどへの加工用に使われるようです。

(写真撮影;sirokuma kun )

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。