鬼滅の刃に出てきそうな岩。名草の巨石群の弁慶の割石!@足利市

公開日 : 2021年03月27日
最終更新 :
筆者 : KEY

こんにちは

栃木特派員のKEYです。

いままでに何度も紹介している歴史ある街の足利。

そんな足利市に意図せず思わぬところから注目されているスポットがあります。

それは厳島神社にある名草の巨石群と言います。

DSC08452.jpg

足利の山中深くにあり、車がないとたどり着けず、さらに駐車場から徒歩でしばらくかかります。

足を踏み入れると巨大な石群とその上に神社があり、何とも言えない神聖な雰囲気。

DSC08435.jpg

高さ11mもあると言われている圧巻の巨石。

DSC08437.jpg

この巨石の上にあるのが厳島神社。

DSC08439.jpg

名草の巨石群

神社の境内からその奥にかけての一帯に古生層粘液岩を貫いて出てきた花崗岩が並んでおり、非常に大きな塊であったが方状の節理に沿って玉ねぎ状に風化し、水に洗われた核心の部分が球状に残り、巨岩を積み重ねた形になったものです。

【弁慶の割石】

DSC08448.jpg

冒頭で意図せず思わぬところからと言いましたが、この弁慶の割石。

大人気のアニメ。

鬼滅の刃に出てくる岩に似ているのですね。

鬼滅の刃を見たことがある人はわかりますが、炭治郎が最終選別で一刀両断した岩っぽいですね。

※こちらは弁慶が岩の上で仁王立ちし錫杖で突いたところ、真っ二つになったとされています。

DSC08427.jpgのサムネイル画像

名草の巨石群は、1939(昭和14)年9月7日に国の指定を受けた足利唯一の「国指定天然記念物」となっております。

何年もかかって自然が作り上げた貴重な物、歴史が変わる、失うことは誰も望んでいません。この自然と歴史が価値です。

訪れる際は良識のある行動をお願いいたします。

■名草の巨石群

・住所: 〒326-0001足利市名草上町4990

筆者

栃木特派員

KEY

生まれも育ちも栃木県です。新たな時代の変化など自分の目で確かめ、少しでも栃木県の魅力を発信できればと思い執筆しています。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。