神田明神・節分祭豆まき式

公開日 : 2011年02月03日
最終更新 :
setubun1.JPG

本日は節分。

春が近づいて来ているという事もあってか、

昼間は少しだけポカポカ陽気となった東京。

そんな東京の各神社では、節分の豆まきが開催され、

私も少しだけ覗いてみることに。

神田明神・節分祭豆まき式

setubun2.jpg

↑節分祭の始まり。

江戸消防記念会の方々をはじめ、赤鬼、青鬼、大黒様、恵比寿様、

神職、各界の有名人、氏子総代、特別崇敬者等年男代表が境内に参進。

setubun3.JPG

↑本殿での神事が終わると、区長や警察・消防署長等が現れ、

くす玉割りが行なわれました。

くす玉が割れると、「交通安全祈願」などの

たれ幕に書かれた文字をマイクで紹介されておりまして、

思わず二度聞きしてしまいたくなったのがこちら。

「確定申告はお早めに」

・・・

たれ幕、必要~? ( ̄▽ ̄|||)

場内に笑いがおこったのは言うまでもありません。

皆様もどうぞお早めに。

setubun4.JPG

↑その後、「鳴弦の儀(めいげんのぎ)」が行われました。

(弓を天と地に向けて弾き、邪気を払う儀式)

ここに登場したのが古代の武人の装束を着用した神職。

神田明神は江戸城の鬼門の守護神としても有名で、

鬼門と裏鬼門の方角に矢を放つ"しぐさ"を披露。

本当に矢を放ったかと思い込み、

見えない矢を必死で目で追った私はどうしたもんか。

setubun5.jpg

↑いよいよ豆まきがスタート。

大黒様、恵比寿様、赤鬼、青鬼も登場し、次々と豆がまかれます。

setubun6.jpg

↑芸能人の皆様。

残念ながら、誰が誰なのか私にはよく分かりませんでしたが、

ファンからの声援なども聞こえて盛り上がっておりました。

setubun7.JPG

↑この豆まきは、人数を制限しながら何回かに分けて行われており、

参加する人と見物だけする人に別れておりました。

私は見物客にまみれて遠目で見ていたつもりだったんですが、

人ごみに押され続けているうちに、気づけばロープの仕切りの中に入っており、

「も、もしや、この流れは・・・」

うすうすは気づいておりましたが、

どうやら私も豆まき参加組みに紛れ込んでしまったようで、

なすがままに身を任せていると・・・

setubun8.JPG

↑最前列にいたりしますっ ( ̄▽ ̄|||)

時々、自分の行動が分からなくなります。

空を見上げると・・・

setubun9.jpg

↑いろんな物が飛んでます。

「参戦したからには1つくらいはキャッチして、この場から離れよう・・・」

そう思って挑んだ結果・・・

setubun10.JPG

↑6個をキャッチ。

なかなか良いデキではないかなと。

こうして豆も手に入ったことですし、

今夜は年の数だけ豆を食べようかと思います。

1つ、2つ、3つ、4つ、5つ・・・

どんなにサバをよんでも、

ぜんぜん足りませんけどっ ( ̄▽ ̄|||)

ということで、

皆様にも福がきますように。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。