バーニャカウダ オフィシャルレシピ

公開日 : 2017年12月09日
最終更新 :
筆者 : YUCA
IMG_5731.JPG

バーニャカウダにつきましては、ニュース&レポートで詳しく解説いたしました。

その中で、昔はオリーブオイルの代わりにヘーゼルナッツやクルミオイルが使われていたこともお伝えしました。

そこで今回は、イタリア料理学会にて登録されているオフィシャルなバーニャカウダレシピをご紹介します。

IMG_5674.JPG

バーニャカウダに限らず、イタリアに存在する郷土料理を守ろうという意図から、信頼性が高く、伝承するべきと判断されたレシピを登録するシステムがあります。そのイタリア料理学会のオフィシャルなバーニャカウダレシピをアスティ バーニャカウダ実行委員会の一員として日本の皆様にも公開いたします。

Bagna caoda

【材料】12人分

にんにく        12 玉

アンチョビ      600 g

EVオリーブオイル    6 カップ     

*EVO(エキストラ ヴァージン オリーブオイル) の実際のレシピ表記では、イタリアらしく?!

ワイングラス 6杯分 とのこと。そして、可能であれば、小カップ1杯分のクルミオイルをプラスする。と記載されています。

【作り方】

1、にんにくは、皮を剥き、薄切りにする。(芽は取り除く。)

2、陶器のお鍋に、にんにくと1カップのオリーブオイルを加え弱火にかける。

(木のスプーンで優しくかき混ぜながら色づかないよう注意する。)

3、アンチョビは、塩、骨を取り除き、赤ワインで洗ったあと、水分をよく拭き取り、2へ加える。(フライにならないように注意する。)

4、残りのオイルを加え、弱火で全体をゆっくりと混ぜ合わせる。(約30分)

(まろやかな仕上がりを好む方は、出来上がりのバーニャカウダに、できたてのバターを極少量加えてもよい。)

5、テッラコッタの専用容器にバーニャカウダを加え、下からキャンドルの炎で温めながら野菜にディップしていただく。

こちらが本家バーニャカウダレシピ。

実際のバーニャカウダレシピは、現代風に、にんにくなしのバーニャカウダやその他いろいろアレンジ可能ですが、こちらがカッコ内に添えた注意事項も加え、オフィシャルなレシピとなっております。

みなさんも寒い冬にはお家でバーニャカウダを作ってみてはいかがでしょうか?

筆者

イタリア特派員

YUCA

イタリア ピエモンテ州 アスティ在住。 フードスタイリストとして活動15年目、アスティにて起業。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。