これからがシーズン、海辺のサウナの訪れ方
これからがシーズン、海辺のサウナの訪れ方
もうひとつの訪問先は、漁師のヨウコさん。ヨウコはフィンランド語では男性の名前です。最近は庭やサウナを開放して、観光客グループの受け入れもされています。写真はボート小屋。この地方独特の建物で、冬の間も船を水から上げずに保管できるように屋根がついています。漁師さんのお庭だけあって、魚を燻製にするスモークボックスもありました。箱を開けると、香ばしいスモークと魚のにおい。1日漁師体験で魚釣り、薪割り、魚をスモーク、など、どうでしょう。
そして、今日は大サービス!と、サプライズのアウトドアランチを用意してくださいました。シェフのラスムスさんが、石を積んで作ったかまどになべ、ガスと大きな鉄板を使って目の前で料理してくれます。
まずは前菜のサーモンのオープンサンド。木を切りっぱなしのプレートもいい感じです。
メインは、ホワイトフィッシュ、マッシュポテト、赤ビート、ベビーキャロットにクレソン。HG Productionのキンモさん、めぐみはワインいけるでしょう?と白ワインまで登場しました。
そして、デザート。ライスプディングとベリー。アウトドアだというのに、こんなに洒落たデザートのできあがり。これは絶対、女子会で満喫していただきたいです。
ここにも、こんなにかわいいサウナが。そして、ここから海にざぶん!と飛び込みます。ファミリー、仲のよいグループ向けに。実際に見せていただいて、いろいろとイメージが広がり、ぜひ日本の方に見ていただきたい!と夢も広がりました。乞うご期待。
HG Production
sales@hg-production.com
Gdansk 第二次世界大戦博物館
Gdanskの旧市街 散策のおすすめ
Gdanskのイースター
ブリュッセルでモロッコ料理。Menthe & Safran
ムーミンマグとプレート、2018年春バージョン
凍った川を、歩く
零下20度