オーストリアでの就職活動体験記

公開日 : 2016年08月25日
最終更新 :
筆者 : Obi

Servus!オーストリアでの移住も2年が過ぎもうすぐ3年目になるところですが、言葉も生活にも慣れてきた、じゃあ次のステップでオーストリアで仕事を見つけよう!と現在就活に悪戦苦闘中の筆者。同じようにオーストリアに住んで出来ることなら働いてみたいと思う方もいらっしゃるかと思います。そこで今回は筆者が就職活動する際に受けたアドバイスや履歴書送付から面接までについて簡単にご紹介したいと思います。

※職種や住んでいる環境によってやり方は変わってくると思うので参考程度に読んで下さると幸いです。こちらで働いている方々からするとここは違う!甘い!と感じるところも多々あると思いますがご容赦ください...!※

◆仕事を見つけるには◆

・就職斡旋センター:派遣の仕事なども紹介してくれる。友人はこちらの紹介を受けてアパレル店員として働いています。

・ホームページ:Karrie.atJob.atなどの求人サイトの他に企業のサイトに求人ページがある場合も。応募フォームやメールで応募します。筆者は企業のサイトから履歴書を送りました。

オーストリアは男子に兵役義務(兵役とボランティア活動が選べます)を課していますが、応募フォームに兵役を終えたか否か、または免除者かを記入するところがありました。

・新聞や掲示板:市役所の掲示板に張り出されることも。

・知人からの紹介:主人からは知人からの紹介が最も有効だと言われました。

・電話やメールで問い合わせる:筆者は試したことはありませんが、友人数人は直接店で直判断して仕事を探していましたが、担当者がいない場合もあるのでまずは電話などで問い合わせた方がいいかと思いました。

◆履歴書の違い◆

ある程度形式は決まっていますが、日本のようにこう書くべきという決まりはないようです。また、書類は手書きではなくパソコンで作り印刷して持っていくかメールで送ります。この点は何社も受ける場合は何回も書かなくて済むので日本と比べるととても楽だと思いました。 志望動機など会社によって変わる項目はともかく職務経歴などはいちいち何枚も手書きするのも大変ですよね。

こちらの履歴書は1枚目に学歴や職務経歴、自分の情報などを書いて写真を添付、2枚目には志望動機や自己PRを書きます。どう書けばいいのかと悩むところですが、こちらではこれを長々と日本の履歴書以上に書いていかなければなりません。

◆履歴書◆

オーストリア人からアドバイスを受けて書いたもの。一部伏せていますが形としてはこんな感じです。

bsyu.jpg

1ページ目には書いた日付、個人情報、学歴、職歴、趣味などを書いて顔写真は右上に付けます。顔写真は笑顔で肩から上のものを使用すると好印象のようです。

まずは面接に呼ばれることが重要なので自分の希望する仕事に生かせるような特技や職歴などを書いていきます。筆者はこれといったものが無かったので書くのに苦労しましたが、この時受けたところは多くの外国人が来るお店で語学が生かせるところだったので、チロルでは数少ない日本人で日本語が母国語、そして中国語も大学で勉強したので簡単な単語は分かるということをアピールしました。

(オーストリアには多くの中国人が住んでいるからか、中国語が出来るのは有利になるようで...。タイ出身の友人が面接を受けたある会社では中国語を話す人か中国人なら採用だけどそれ以外のアジア人はまだ必要ないと言われたそうです)

あとはドイツ語能力がどれだけあるか、語学テストは合格しているか、就労ビザは持っているか、働けたら自分は企業のために何が出来るかなどを書きました。

◆添付するもの◆

・成績証明書:学校での成績証明書。筆者は大学に問い合わせて英語に翻訳したものを日本で取得。

・学校の卒業証明書:高校、大学の卒業証書に書かれている文章を英語、またはドイツ語に翻訳してもらいました。

・資格の証明書:資格を取った際に貰った証明書をこちらも英語/ドイツ語に翻訳。

・語学証明書:オーストリア政府公認ドイツ語能力試験(ÖSD)の合格証明書

提出するのはコピーかスキャンしたものですが、日本から持参する必要がある場合はどれも念のため原本を持ってくるよう言われました。

こうして出来た履歴書を応募フォームから送信。書類選考を経て数日後に連絡と書かれていましたが履歴書を送った次の日にメールが届き、メールの届いた日の翌日に面接という流れになりました。

ちなみに数年前に初めて受けた企業も同じ時期に履歴書を送ったのですが、担当者が夏休みでいないので帰って来たら履歴書を見せますと言われそこから1ヶ月以上待ちました・笑

いよいよ面接ですが、これはまた後ほどまとめてこちらにアップしたいと思います。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。