クリスマスのオーストリア、家庭ではこう過ごす!

公開日 : 2017年12月26日
最終更新 :
筆者 : Obi

Servus!クリスマスが終わり、日本では新年に向けて大忙しの時期だと思います。それとは反対にここ、オーストリアでは新年よりクリスマスが重要で筆者の家でも大掃除にご馳走作りにと日本のお正月のような多忙な日々だったので、クリスマスを迎えるとようやく準備から解放された...とホッとした気持ちになります(笑)そこで今回はこちらの家庭でクリスマスはどう過ごしているのかをご紹介したいと思います。

まずは24日のイヴ。この日はクリスマスツリーを初めて点灯する日。

IMG_6243.JPG

そして乳香(Weihrauch)を焚いて聖句を唱えながら家の隅々を聖水をかけて回ります。これは家の中にいる悪霊を追い出すためで、24日、1月1日、1月6日の計3回行います。

IMG_6241.JPG

そのあとはツリーの下で聖書を朗読して食事。なお、お昼は魚料理で、夜はツリーやプレゼントなど一日中忙しいため簡単に作れるものとしてソーセージとチキンのヌードルスープ。

IMG_2757.JPG
IMG_6247.JPG

このチキンスープは風邪をひいた時にもよく作られるものでお腹にも優しい味です。

24日はこんな感じで終了。そして25日のクリスマス。クリスマスは朝から家族が集まり家族間でプレゼント交換などをして団欒しゆっくり過ごします。

イヴと変わって25日は豪華な食事。

ガチョウの丸焼きと赤キャベツのザワークラウトや...

IMG_2700.JPG
IMG_2800.JPG

焼きリンゴ。

IMG_2697.JPG

ちなみに日本でもおなじみのクリスマスケーキというものはこちらにはなく、クリスマスクッキーを食べます。

IMG_6246.JPG

オーストリアで過ごすクリスマス、いかがでしたでしょうか。クリスマス期間中はお店もほとんど閉まりとても静かなので退屈に感じる時もありますが、家族で一緒に楽しむ時間が持てるこちらのクリスマスもいいものだなと思います。(※クリスマスの食事、その他風習については地域、家庭によって異なる場合があります)

さて、今年筆者がプレゼント交換でもらったものは...

IMG_6248.JPG

正直

い ら な い ん で す け ど ...

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。